I solation Room
SEARCH THIS SITE
 
space
arrow RECENT ENTRY
  • カタツムリ展 (06/30)
  • 慣らし運転がてら (06/29)
  • ハスラー来る (06/26)
arrow CATEGORY
arrow RECENT COMMENTS
  • 慣らし運転がてら
  • とーま (07/01)
  • 渚の探偵:助手 (06/30)
  • ハスラー来る
  • とーま (06/28)
  • 渚の探偵:助手 (06/27)
  • 黒いヤツら
  • とーま (06/20)
  • 渚の探偵:助手 (06/19)
  • まさかの出会い
  • とーま (06/18)
  • 渚の探偵:助手 (06/17)
arrow RECENT TRACKBACKS
  • 2014 新年の御挨拶
  • ケノーベル エージェント (01/07)
  • KAZU (2回目)
  • ケノーベル エージェント (12/22)
  • ソルトルアー入門
  • 遊びと仕事とアレコレと (11/30)
  • 古烏神社
  • ケノーベル エージェント (01/23)
  • 立岩神社
  • ケノーベル エージェント (10/29)
arrow ARCHIVES
arrow Links
arrow Profile
arrow OTHERS
RSS1.0 * ATOM0.3
Powered by SereneBach 2.09R
space
<< ハスラー来る | main | カタツムリ展 >>
space
慣らし運転がてら
2014.06.29 Sunday
竜宮の磯
ハスラーの慣らし運転がてら、土佐泊浦の竜宮の磯へ行ってきました。
キス釣りをしている人が2人いる程度で、平日は平和なもんです。
日曜にくると結構な人手があってびっくりするんです、これが。
さて、特に期待もせずに歩きます。
ここはカサガイやスカシガイの仲間が結構拾えて面白いです。
微小貝はイマイチですがw

ツグチガイ
そんなこと思いつつ下を見てたら、なんとツグチガイが。
鳴門でも拾えるんですね。
先日はツグチガイを拾いたいがために、わざわざ大砂海水浴場まで行ったのにw

櫛木浜
他には特に目ぼしいものものなかったので、久々に櫛木浜へ。
相変わらずゴミだらけですなあ、この浜は。

クモヒトデ
漁労屑溜りの中にクモヒトデが。
パッサパサに乾燥しています。
他にもモミジガイなどヒトデが結構落ちてました。
どこか漁労屑漁りできるところないですかねえ。

ビーチコーミング :: comments (2) :: trackbacks (0)
space
Comments
icon 渚の探偵:助手 :: 2014/06/30 08:13 PM
あ〜鳴門の海岸、今年は送迎もなかったので、ずいぶん行っていないです。 
あれ?そう言えば、今年は全然歩いていなかった・・・(+_+)
ハスの花が綺麗な時期なので、久しぶりに行ってみたいなぁ〜(^^)
icon とーま :: 2014/07/01 10:39 AM
>渚の探偵:助手様
鳴門のハスの花、ボチボチ咲いてきています。
7月に入りましたし、これからが見頃でしょう。
是非是非、花見に来てみてください。
すごく暑いですけどね……w
Trackbacks:
Comment form
Name:

Mail:

Url:

Comment:

space
space Cookie: