I solation Room
SEARCH THIS SITE
 
space
arrow RECENT ENTRY
  • ネコとネズミ (06/13)
  • 海からどんぶらこ最終日 (06/10)
  • 各種磯じまん (06/09)
arrow CATEGORY
arrow RECENT COMMENTS
  • 久々に海へ!
  • とーま (02/16)
  • 渚の探偵:助手 (02/15)
  • 寒波
  • とーま (02/11)
  • 森の人 (02/10)
  • 新年早々の厄
  • とーま (01/13)
  • 森の人 (01/12)
  • 空色海岸
  • とーま (01/13)
  • 西表島とモダマ
  • とーま (01/13)
arrow RECENT TRACKBACKS
  • 断食修行
  • ベジライフ酵素液プチ断食口コミ (02/08)
  • ソルトルアー入門
  • 遊びと仕事とアレコレと (11/30)
  • 古烏神社
  • ケノーベル エージェント (01/23)
  • 立岩神社
  • ケノーベル エージェント (10/29)
  • 金山神社
  • ケノーベル エージェント (10/24)
arrow ARCHIVES
arrow Links
arrow Profile
arrow OTHERS
RSS1.0 * ATOM0.3
Powered by SereneBach 2.09R
space
<< 各種磯じまん | main | ネコとネズミ >>
space
海からどんぶらこ最終日
2012.06.10 Sunday
海からどんぶらこ最終日!
ほぼ1ヵ月半もの長きに渡り開催された、特別陳列 『海からどんぶらこ』
本日が最終日ということで、何とか時間をやりくりして県立博物館へ向かいました。
開催期間に都合4回足を運んだのですが、今となっては「もっと行っておけばよかったなぁ」という思いでいっぱいです。
(何せ、最も時間的余裕のある月曜日が、博物館の休館日なのでw)

最終日もクラフトは大人気
最終日にも関わらず、沢山の来場者で賑わっておりました!
特にクラフトコーナーは、やはり子供たちに大人気。
力作が次々に完成していました。
うーん、子供の創造力侮りがたし。
17時の閉幕を見届けたかったのですが、所用がありましたので、16時半にお先に失礼させていただきました。
県立博物館、および海の観察会の皆様。
その他、ご協力いただいた皆々様。
本当にお疲れ様でございました!
そして、沢山の来場者の皆様。
誠にありがとうございました。

今回の展示に関わることができ、とても幸せでした。
俺のようなペーペーのヒヨッコビーチコーマーを温かく受け入れてくださった関係者の皆様には、改めて御礼申し上げます。
いつになるかは分かりませんが、次が楽しみですね!

ビーチコーミング :: comments (4) :: trackbacks (0)
space
Comments
icon 渚の探偵:助手 :: 2012/06/12 10:49 PM
お疲れ様でした! 本当に終っちゃいましたね…
今思えば、来場して下さった方にもっと積極的に声をかければよかった…とか、より多くの方に見て頂けるように、表で客引きをすればよかった…など、思うことはいろいろありますが、終ったものは仕方ないので、次回に生かしたいと思います。(^^;)
icon とーま :: 2012/06/14 04:44 AM
改めてお疲れ様でした!
楽しかった分、終わってしまうと寂しさ倍増ですね。
というか、渚の探偵:助手様は十二分に、いやいや、それ以上に今回の展示に貢献されていると思いますよ!
でも、もし次があったなら、俺も一緒に表で客引きやりますねw
icon 森の人 :: 2012/06/14 12:03 PM
 先日は、お疲れ様でした。最終日もお祭り騒ぎでしたね。展示の方は、もうすでに撤収が急ピッチ風に進められておりますよ。なにせもうすぐ次の展示「ほねほねワールド」が迫っていますので。展示ってこうして流れていってしまうものなのですよね〜(寂)。
icon とーま :: 2012/06/15 05:20 AM
森の人様。
いやー、賑やかで良かったですね、最終日。
『博物館の展示』とは思えない雰囲気でw
撤収は既に始まっているのですね。
現在進行形でお疲れ様でございます。
しかし、色々な骨に出会う機会の多いビーチコーマーとしては、次のほねほねワールドにも期待大です!
Trackbacks:
Comment form
Name:

Mail:

Url:

Comment:

space
space Cookie: