I solation Room
SEARCH THIS SITE
 
space
arrow RECENT ENTRY
  • 青色目薬瓶 (06/05)
  • ちょっとレアもの (05/29)
  • 田尻浜 イルカ漂着 (05/28)
arrow CATEGORY
arrow RECENT COMMENTS
  • 久々に海へ!
  • とーま (02/16)
  • 渚の探偵:助手 (02/15)
  • 寒波
  • とーま (02/11)
  • 森の人 (02/10)
  • 新年早々の厄
  • とーま (01/13)
  • 森の人 (01/12)
  • 空色海岸
  • とーま (01/13)
  • 西表島とモダマ
  • とーま (01/13)
arrow RECENT TRACKBACKS
  • 断食修行
  • ベジライフ酵素液プチ断食口コミ (02/08)
  • ソルトルアー入門
  • 遊びと仕事とアレコレと (11/30)
  • 古烏神社
  • ケノーベル エージェント (01/23)
  • 立岩神社
  • ケノーベル エージェント (10/29)
  • 金山神社
  • ケノーベル エージェント (10/24)
arrow ARCHIVES
arrow Links
arrow Profile
arrow OTHERS
RSS1.0 * ATOM0.3
Powered by SereneBach 2.09R
space
<< 田尻浜 イルカ漂着 | main | 青色目薬瓶 >>
space
ちょっとレアもの
2012.05.29 Tuesday
田尻浜でイルカの死骸を見つけた帰り。
竜宮の磯へ寄ってみました。
そこで県北ではちょっと珍しいものを発見。

クチグロキヌタ
クチグロキヌタです。
高潮線に沿って歩いていたのですが、見慣れない丸い貝があるなー、と思ったらこいつでした。
大きさは4.5cmほど。

ビーチコーミング :: comments (4) :: trackbacks (0)
space
Comments
icon 渚の探偵:助手 :: 2012/05/30 09:50 PM
おぉ!確かにクチグロキヌタですね!
これは貴重な記録ですよ。 おめでとうございます!
不思議なことに、県南でもクチグロキヌタ拾えるのは稀なことなのですが、以前森の人さんが小松海岸で拾われたことがあったと思います。
icon とーま :: 2012/05/31 02:41 PM
クチグロキヌタで間違いなかったようでよかった・・・w
結構南方系の貝とのことなので、県南や高知辺りではそれなりに拾えるものだと思っていたのですが、実は稀なのですね。
うーん、意外です。
森の人様が小松海岸で拾われたことがあるということは、今後また観察会のときに見つかるかもしれませんねー。
icon 森の人 :: 2012/06/06 01:06 PM
 と思うのですが、探してみるとどこへ行ったやら??貝に詳しい人に見てもらっているので間違いないとは思います。ネットなどで見ても結構なレアものと書いていますよね。おめでとうございます。
icon とーま :: 2012/06/06 02:45 PM
どこかいってしまったのですかw
それでも、記録としては残っていますしね。
小松海岸でまた見つかるといいですねー。
俺も竜宮の磯に足繁く通って、と言いたいところですが、もう昼間は結構暑くなってきて・・・w
Trackbacks:
Comment form
Name:

Mail:

Url:

Comment:

space
space Cookie: