I solation Room
SEARCH THIS SITE
 
space
arrow RECENT ENTRY
  • 拾い物は宝物 (02/06)
  • 麺家いろは (02/05)
  • 海亀と猪 (01/31)
arrow CATEGORY
arrow RECENT COMMENTS
  • 久々に海へ!
  • とーま (02/16)
  • 渚の探偵:助手 (02/15)
  • 寒波
  • とーま (02/11)
  • 森の人 (02/10)
  • 新年早々の厄
  • とーま (01/13)
  • 森の人 (01/12)
  • 空色海岸
  • とーま (01/13)
  • 西表島とモダマ
  • とーま (01/13)
arrow RECENT TRACKBACKS
  • 断食修行
  • ベジライフ酵素液プチ断食口コミ (02/08)
  • ソルトルアー入門
  • 遊びと仕事とアレコレと (11/30)
  • 古烏神社
  • ケノーベル エージェント (01/23)
  • 立岩神社
  • ケノーベル エージェント (10/29)
  • 金山神社
  • ケノーベル エージェント (10/24)
arrow ARCHIVES
arrow Links
arrow Profile
arrow OTHERS
RSS1.0 * ATOM0.3
Powered by SereneBach 2.09R
space
<< 海亀と猪 | main | 拾い物は宝物 >>
space
麺家いろは
2011.02.05 Saturday
麺家いろは

はい、今更です。
徳島そごうにて、1月16日まで全国うまいもん大会という催しをやっておりまして、それに富山ブラックで有名な麺家いろはが出店していました。
ラーメン好きとしては食べておかねばなるまい、と思って行ってきました。

食べたのは富山ブラック黒醤油らーめん。
お値段驚きの840円也。
徳島だったらチャーシュー&煮卵入りでも750円といったところ。
まぁ、デパートでの出店ということで、出展料も回収しないといけませんしね。
しょうがないのかも。
スープは写真のとおり、かなり黒いです。
徳島も黒いスープで有名ですが、それでもここまで黒いのは少ないです。
味はといえば、魚とエビの出汁と醤油の辛さ、そして胡椒の辛さが混じった感じ。
動物系は弱いです。
かなりしょっぱいので、徳島の支那そばのようにスープを飲み干すなんてことはできません。
味自体は悪くないと思います。
でも、やはりしょっぱすぎる・・・。
麺は黄色っぽい少し太めの縮れ麺。
この麺はイマイチでした。
スープが塩辛いので縮れ麺よりストレートの方がいいような・・・。
チャーシューは美味かったです。

徳島ラーメン :: comments (0) :: trackbacks (0)
space
Comments
Trackbacks:
Comment form
Name:

Mail:

Url:

Comment:

space
space Cookie: