










2010.11.30 Tuesday
先日、再び櫛木海岸へ行ってきました。日記には書かなかったのですが、実は前回訪れた際、漂着した猪の死骸を見つけていました。
新聞社へ連絡&写真送付したので、ここに書くのは保留していました。
が、結局掲載は見送られたようですw

で、これがその猪の写真。
まだ新しく、死後それほど経過していないようでした。
体長は70〜80cmほどで、恐らくメスだと思います。
海を渡る途中で力尽きたのでしょうか。
さて、ここからは今回撮った写真です。
防波堤の付け根のスペースに車を停めたところで、何か落ちてるのに気付きました。

どう見てもパンツです。
本当にありがとうございました。
なかなか大胆なデザインですね。
スケてるし。

写真では分かりにくいですが、海が真っ赤。
今日の櫛木は赤潮が発生していました。
ちょっと臭い。

養殖棚などにつける浮き玉(ブイ?)です。
わりとそこら中に落ちてます。
これはプラスチック製ですが、昔はガラス製のものが使われていました。
ガラス製のものは、今では滅多に拾えないのでレアです。

打ち上げられた小魚。
いまいち何だか分かりませんが、メバルの幼魚でしょうか。

至る所に落ちているイカの甲。
コウイカ科のイカは、こういう石灰質の甲を持っています。

魚の背骨。
これも写真では分かりませんが、結構大きな魚のものです。

この日拾ったビーチグラス。
まん丸のビーチグラスを拾えました。
元はビー玉かラムネの玉でしょうね。
右下の深緑色もちょっと珍しい色。
ビーチコーミング :: comments (2) :: trackbacks (0)

Comments

とーまくんは、ぱんつといのししを拾いました。
と。

>>蝶々さん
いやいや、さすがに持ち帰ってはないですよ?w
猪は「まだ食えるかな?」とか一瞬思いましたけどw
Trackbacks: