I solation Room
SEARCH THIS SITE
 
space
arrow RECENT ENTRY
  • ヤスリdeナイフ (07/29)
  • 甚五郎 (07/28)
  • やまふく (07/25)
arrow CATEGORY
arrow RECENT COMMENTS
  • 久々に海へ!
  • とーま (02/16)
  • 渚の探偵:助手 (02/15)
  • 寒波
  • とーま (02/11)
  • 森の人 (02/10)
  • 新年早々の厄
  • とーま (01/13)
  • 森の人 (01/12)
  • 空色海岸
  • とーま (01/13)
  • 西表島とモダマ
  • とーま (01/13)
arrow RECENT TRACKBACKS
  • 断食修行
  • ベジライフ酵素液プチ断食口コミ (02/08)
  • ソルトルアー入門
  • 遊びと仕事とアレコレと (11/30)
  • 古烏神社
  • ケノーベル エージェント (01/23)
  • 立岩神社
  • ケノーベル エージェント (10/29)
  • 金山神社
  • ケノーベル エージェント (10/24)
arrow ARCHIVES
arrow Links
arrow Profile
arrow OTHERS
RSS1.0 * ATOM0.3
Powered by SereneBach 2.09R
space
<< やまふく | main | ヤスリdeナイフ >>
space
甚五郎
2010.07.28 Wednesday
甚五郎

鴨島町の甚五郎に行ってきました。
長崎ちゃんぽんがメインのお店のようです。
が、食べたのはチャーシュー麺。

スープは黄系で支那そばっぽい、あっさりめの鶏がら醤油。
優しい口当たりで好みの味。
麺は中細で茹で具合は普通ですが、徳島ではあまり見ない黄色っぽい麺。
チャーシューは少し硬めで噛み締めがあるタイプ。
もう少し柔らかめでもいいと思いますが、これはこれで。
全体的にはかなり好みで、素直に美味いと思いました。
しかし、残念ながら今年いっぱいで閉店予定とのこと。
メディアへの露出が多いだけで然程美味くもないラーメン店が繁盛している一方で、こういう地味ではあるけれど美味しいお店が無くなってしまうというのは実に寂しいものです。
閉店までにメインの長崎ちゃんぽんを食べておこうと思っています。

甚五郎外観

徳島ラーメン :: comments (0) :: trackbacks (0)
space
Comments
Trackbacks:
Comment form
Name:

Mail:

Url:

Comment:

space
space Cookie: