I solation Room
SEARCH THIS SITE
 
space
arrow RECENT ENTRY
  • かわい 3 (04/17)
  • ポラロイドのお話 (04/16)
  • 多家良家 (04/11)
arrow CATEGORY
arrow RECENT COMMENTS
  • 久々に海へ!
  • とーま (02/16)
  • 渚の探偵:助手 (02/15)
  • 寒波
  • とーま (02/11)
  • 森の人 (02/10)
  • 新年早々の厄
  • とーま (01/13)
  • 森の人 (01/12)
  • 空色海岸
  • とーま (01/13)
  • 西表島とモダマ
  • とーま (01/13)
arrow RECENT TRACKBACKS
  • 断食修行
  • ベジライフ酵素液プチ断食口コミ (02/08)
  • ソルトルアー入門
  • 遊びと仕事とアレコレと (11/30)
  • 古烏神社
  • ケノーベル エージェント (01/23)
  • 立岩神社
  • ケノーベル エージェント (10/29)
  • 金山神社
  • ケノーベル エージェント (10/24)
arrow ARCHIVES
arrow Links
arrow Profile
arrow OTHERS
RSS1.0 * ATOM0.3
Powered by SereneBach 2.09R
space
<< 多家良家 | main | かわい 3 >>
space
ポラロイドのお話
2010.04.16 Friday
ラーメン以外の記事久しぶりじゃね!?
というツッコミの声が多方面から聞こえそうです。
だって他にあまりネタがないんだもの。

蝶々さんよりポラロイドカメラについてお電話をいただきました。
ネタ提供ありがとうございますw
一応まとめ記事的なものを書いておきます。
ご友人の参考になるといいんですが。

ポラロイド社は倒産しており、現在はサミットグローバルグループという会社がポラロイド関連商品を取り扱っています。
販売終了したポラロイド用のフィルムも今年中に復活させる予定のようです。
秋頃かそれ以降になりそうな雰囲気ではありますが。
ヤフオクでポラロイドフィルムのスタンダードである600フィルムを検索したら、10枚撮り5セットで15000円前後とか馬鹿みたいな値段になってて茶吹きました。
というか、俺も販売終了前に山ほど買い込んでおけばよかった!

さて、フィルムを装填することができ、且つシャッターは切れる。
しかし写らない、というお話だったんですが、まずシャッターが切れるという時点で本体の電気系とフィルムの電池の両方が生きているということが分かります。
それなのに写らないということは「シャッターが開いていない」「フィルムが既に感光している」「フィルムの保存状態が悪く劣化している」のどれかではないかと思います。
恐らくはフィルムの劣化が原因ではないかと思いますが、何せまともに写るかどうかも分からない期限切れフィルムの値段がアホみたいに高騰してますからねー。
個人的には、サミットグローバル(略)が発売してくれるのを待つのが最良かとw

カメラ :: comments (2) :: trackbacks (0)
space
Comments
icon 蝶々 :: 2010/04/17 10:13 PM
わぁ、わざわざありがとうございますw
とーま君ったら相変わらず
うほッ、いい男♪

ちなみに、これ見て値段伝えたら
「氏ねばいいn(ry)」的なメールが帰ってきたよw

つか

ネ タ か よ w

わざわざごめんね^^;
icon とーま :: 2010/04/18 03:05 PM
@蝶々さん
いいのかい?
俺はノンケでも構わず以下略。

ご友人の反応はそれが正しいと思いますw
期限切れてるフィルムが定価の1.5倍で売ってるわけですからね。
とりあえず、しばらくは保管しておいて、定価のフィルムが発売されるまでのんびり待てばいいと思いますw

おかげさまで久しぶりにラーメン以外のネタが書けました。
ありがとうございますw
Trackbacks:
Comment form
Name:

Mail:

Url:

Comment:

space
space Cookie: