I solation Room
SEARCH THIS SITE
 
space
arrow RECENT ENTRY
  • 庭に池を (06/26)
  • 王将 (06/23)
  • かわい (06/20)
arrow CATEGORY
arrow RECENT COMMENTS
  • 久々に海へ!
  • とーま (02/16)
  • 渚の探偵:助手 (02/15)
  • 寒波
  • とーま (02/11)
  • 森の人 (02/10)
  • 新年早々の厄
  • とーま (01/13)
  • 森の人 (01/12)
  • 空色海岸
  • とーま (01/13)
  • 西表島とモダマ
  • とーま (01/13)
arrow RECENT TRACKBACKS
  • 断食修行
  • ベジライフ酵素液プチ断食口コミ (02/08)
  • ソルトルアー入門
  • 遊びと仕事とアレコレと (11/30)
  • 古烏神社
  • ケノーベル エージェント (01/23)
  • 立岩神社
  • ケノーベル エージェント (10/29)
  • 金山神社
  • ケノーベル エージェント (10/24)
arrow ARCHIVES
arrow Links
arrow Profile
arrow OTHERS
RSS1.0 * ATOM0.3
Powered by SereneBach 2.09R
space
<< かわい | main | 庭に池を >>
space
王将
2009.06.23 Tuesday
王将

鴨島の有名人気店、王将へ行く機会がありました。
(同名のチェーン店とは関係ありません)
食べたのは写真のチャーシュー入り大。
あと、写真にはありませんが、炒飯の小も。

有名店で、タウン誌にも度々掲載されているということもあり、すごく期待して食べたのですが……正直これは酷いってレベルの味でした。
もちろん、この味が好きだという人もいるのでしょうけどね。
スープは醤油辛さが強すぎて、旨味が全く分かりません。
とにかく辛い。
チャーシューは大きく厚く量も多いため、パッと見はお得感があるようですが、冷えている上にカスカスでスープとも絡まず、全然美味しくありません。
しかも冷えているが故に、スープの温度まで下げてしまっています。
麺もコシがなく茹で過ぎ感がありました。
ちなみに炒飯も醤油辛すぎ。
ついでに店員さんの態度も×
一緒に行った祖母、叔父、妹と四人で、「何で人気店なんだ?」と小一時間愚痴ってました。
まぁ、二度と行くことはないでしょう。

有名店だからといって絶対に美味いわけではないし、逆に有名になったから味が落ちるとか、接客態度が雑になるとか、そういった事態も度々見られます。
人気や名声の上に胡坐をかいてはいかん、ということですね。

徳島ラーメン :: comments (2) :: trackbacks (0)
space
Comments
icon ラーメン大好き小池 :: 2009/07/06 09:40 AM
酷評すぎると思いますよ。
私はあの店大好きです。
icon とーま :: 2009/07/06 12:46 PM
■ラーメン大好き小池様
コメントありがとうございます。
あの味が好きという人がいるのも、もちろん承知しています。
しかし、元々あまり濃い系のラーメンが好きではない俺としては、やはり王将の味は塩辛すぎました。
他の部分的にも、本文中で書いたとおりです。
チャーシューが冷たいせいでスープがぬるくなってしまうのも、どうにも許せない気がします。
店員さんの態度が悪かったのも事実。
お気を悪くされたなら申し訳ありませんが、あくまで個人の主観ということでひとつ。
Trackbacks:
Comment form
Name:

Mail:

Url:

Comment:

space
space Cookie: