I solation Room
SEARCH THIS SITE
 
space
arrow RECENT ENTRY
  • 本日の猫 [20] (07/16)
  • 高松歩き撮り (07/15)
  • 久々水槽ネタ (07/14)
arrow CATEGORY
arrow RECENT COMMENTS
  • 久々に海へ!
  • とーま (02/16)
  • 渚の探偵:助手 (02/15)
  • 寒波
  • とーま (02/11)
  • 森の人 (02/10)
  • 新年早々の厄
  • とーま (01/13)
  • 森の人 (01/12)
  • 空色海岸
  • とーま (01/13)
  • 西表島とモダマ
  • とーま (01/13)
arrow RECENT TRACKBACKS
  • 断食修行
  • ベジライフ酵素液プチ断食口コミ (02/08)
  • ソルトルアー入門
  • 遊びと仕事とアレコレと (11/30)
  • 古烏神社
  • ケノーベル エージェント (01/23)
  • 立岩神社
  • ケノーベル エージェント (10/29)
  • 金山神社
  • ケノーベル エージェント (10/24)
arrow ARCHIVES
arrow Links
arrow Profile
arrow OTHERS
RSS1.0 * ATOM0.3
Powered by SereneBach 2.09R
space
<< 久々水槽ネタ | main | 本日の猫 [20] >>
space
高松歩き撮り
2008.07.15 Tuesday
下の妹が、高松で行われる大学説明会に行くというので、昼過ぎに出発。
14時前に目的地に到着。
妹と母親を降ろし、さて、俺はどうしよう……。
というわけで、暇つぶしに高松駅周辺をカメラ持ってうろうろしてきました。
軽く不審者ですか、そーですか。

駅前の海水池
高松駅前には、海水の池があります。
すぐ近くが海なのです、はい。

海水池にチヌが…
海水池に35cmはありそうなチヌ(クロダイ)が……。
釣って持って帰りたい、そして食べたい。
他にもセイゴ(スズキの幼魚)やキュウセンベラなどがいました。
以前に来た時はフグばっかだったんですけどね。

たばこや蒲鉾店
どっちやねん、と。
創業二百年老舗の味だそうです。
煙草は扱っていない模様。

大通り
メインストリートはこんな感じです。
徳島よりは(これでも)断然都会です。

ANTIQUES CAFE OVAL
うろうろしていて見つけた、雰囲気のあるカフェ。
ANTIQUES CAFE OVALというお店です。
覗いてみたかったんですが、むくつけき野郎一人で入るのもアレなので断念。
blogを見てみた感じ、相方が好きそうです。

Pingu Sweets cafe
看板のペンギンが目を惹く、Pingu Sweets cafeというお店。
外から見ると、店内の至るところにペンギンがありました。
覗いてみたかったんですが(以下略)

2時間近く、焼けたアスファルトの上を歩いてへとへとに。
説明会が終わった妹と母親を迎えに行き、徳島へ帰りました。
高松中央まで、片道1500円、所要時間は45分ほどでした。
カフェは機会があれば、相方と行ってみようと思います。

日記 :: comments (9) :: trackbacks (0)
space
Comments
icon ぐらぁ :: 2008/07/17 06:52 AM
 www   www
(´∀`;)=(;´∀`)ウロウロ
   p[【◎】]q

こんな感じ…だったのかな?(;・∀・)
icon とーま :: 2008/07/17 10:52 AM
■ぐらさん
そこまで挙動不審じゃないと思いたいwww
が、傍から見たらそんな感じなのかもなw
icon ろみ :: 2008/07/17 02:34 PM
ぐらさん>怪しすぎワロタwww

OVALっていうお店は、京都の哲学の道近くにあるアンティークカフェに似てるなーと思いました。
そのうち行ってみたいねえ〜
icon とーま :: 2008/07/18 07:37 AM
■ろみ
これは哲学の道フラグですね、わかります。
また、京都も行きたいのぅ。
できれば良い季節に。
icon ま。 :: 2008/07/18 11:15 AM
 www   www
(´∀`;)=(;´∀`)ウロウロ
   p[【◎】]q

いやぁぁぁぁ〜〜〜〜〜〜><
icon はにゃん :: 2008/07/18 11:05 PM
静かなのはいい。

静かな風景がすきなのか、静かな風景にだけいる自分という寂しさがいいのかとか微妙なところだけれど。
icon とーま :: 2008/07/19 01:10 AM
■まなちゅん
だから、そこまで挙動不審じゃないと言うにw

■はにゃん
男は孤独を愛する生き物ですよ、アナタ。

雑多な喧騒をモノクロで切り抜くと、あら不思議。
何故か静けさを感じる絵になったりする。
自分の孤独感が写真に投影されるわけだな。
icon ま。 :: 2008/07/20 10:17 PM
MINAKOの前で、いってみなぁ〜
ニイチャンよぉ〜
icon とーま :: 2008/07/21 01:35 AM
■まなちゅん
よく言ってるぞ。
自分の時間、孤独な時間というのは必要だ、と。
喩え夫婦であっても、プライベートな時間というのは必須だと思う、俺は。
Trackbacks:
Comment form
Name:

Mail:

Url:

Comment:

space
space Cookie: