RECENT ENTRY
CATEGORY
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACKS
ARCHIVES
Links
Profile
OTHERS
2005.06.15 Wednesday
最近、本関係の記事が続いているので、ついでに一冊紹介。かぎあなの秘密 クラピーヴィン(著) 清水陽子(訳) 中村悦子(絵) 童心社
所謂、児童書といいますか、つまるところ子供向けの本です。
対象年齢は、一応小学校三〜四年生くらいとなっています。
俺が買ってもらって読んだのも、確か小学三年生の頃だったと思います。
しかし、子供向けと侮るなかれ。
大人が読んでも考えさせられるほど奥が深い本です。
児童書ということでハリー・ポッターの第一巻と比べた場合、「どっちが面白い?」と聞かれたなら、俺は即座にこちらを挙げるでしょう。
(※ちなみにハリポタは第一巻しか読んでいませんので、必然的に比較対象が絞られます/笑)
残念ながら絶版になってしまっているため、中古でしか手に入りません。
もしどこかの古本屋等で見つけることができたら、是非手にとってみてください。
子供心を忘れない、忘れたくない大人にこそ読んでほしい。
そんな本です。
本 :: comments (4) :: trackbacks (0)
Comments
morry
::
2005/06/17 05:23 PM
小学校の頃に読んでよく覚えているのはミイラの本....(ぉぃ
まあそれはともかく児童書大好きです。大人になってから読むとまた違って面が見えていいね。
小学校の頃に読んでよく覚えているのはミイラの本....(ぉぃ
まあそれはともかく児童書大好きです。大人になってから読むとまた違って面が見えていいね。
とーま
::
2005/06/18 05:05 AM
ミイラの本っていうのは、morry嬢らしいといえばらしい(笑)
子供の頃に読んだ本を大人になってから読み返すと、ほんと全く違うものを感じるよね。
そういう意味でも「本は大事にしないといけない」と思います。
ミイラの本っていうのは、morry嬢らしいといえばらしい(笑)
子供の頃に読んだ本を大人になってから読み返すと、ほんと全く違うものを感じるよね。
そういう意味でも「本は大事にしないといけない」と思います。
tiharu
::
2009/11/01 11:20 PM
小学生の時に読んだこの本を、今また探していて。
こんなに古く、今では検索で出すことさえ難しい(私の記憶が曖昧だったせいが大きいですが…)この本を、あなたがブログで書いてくれていたおかげで、私もmixでレビューを書くことができました。
懐かしのジャケット写真も見られて、感激です!!
ありがとうございました*^^*
小学生の時に読んだこの本を、今また探していて。
こんなに古く、今では検索で出すことさえ難しい(私の記憶が曖昧だったせいが大きいですが…)この本を、あなたがブログで書いてくれていたおかげで、私もmixでレビューを書くことができました。
懐かしのジャケット写真も見られて、感激です!!
ありがとうございました*^^*
とーま
::
2009/11/02 06:11 AM
■tiharu様
初めまして、こんにちは。
俺の書いたblogが、こういうカタチでお役に立てたことを、とても嬉しく思います。
「かぎあなの秘密」を小学生の時分に読んだ、ということは、大体同じ年代ということですね。
あの頃、この本に出会えたことは、俺にとって大きな財産となりました。
tiharu様にとってもそうだったのでしょう。
もう4年も前の記事ですが、こうやって見てくれている人がいるのだな、と改めて感じることができました。
こちらこそ、ありがとうございました。
■tiharu様
初めまして、こんにちは。
俺の書いたblogが、こういうカタチでお役に立てたことを、とても嬉しく思います。
「かぎあなの秘密」を小学生の時分に読んだ、ということは、大体同じ年代ということですね。
あの頃、この本に出会えたことは、俺にとって大きな財産となりました。
tiharu様にとってもそうだったのでしょう。
もう4年も前の記事ですが、こうやって見てくれている人がいるのだな、と改めて感じることができました。
こちらこそ、ありがとうございました。
Trackbacks: