RECENT ENTRY
CATEGORY
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACKS
ARCHIVES
Links
Profile
OTHERS
2008.02.20 Wednesday
【Yahoo知恵袋】「店員にありがとうと言う人が大嫌い。おかしいのでしょうか」の質問で大炎上(痛いニュース様)つい先日まで、コンビニのアルバイトをしていた人間の意見を言わせてもらいましょう。
このトピックを立てた人は、可哀想な人です。
上から目線で「ありがとう」を言う人なんて、そうそういません。
会釈や「どうも」と同じく反射的な言葉、もしくは素直な感謝の気持ちであることが殆どです。
そういうのは、こちらも素直に受け取るべきです。
恐らくはバイトをしている自分に対し、無駄に劣等感を抱いていたのでしょう。
こういう人間は客商売だけではなく、人と接する仕事全般に向いていないと思います。
コンビニの仕事は、誰もが思うほど簡単な仕事ではありません。
覚えることも意外に多く、理不尽なお客さんも非常に多いです。
変にプライドが高い人には耐え難い仕事だと思います。
俺も無駄にプライドの高い人間ですが、だからこそコンビニのバイトには誇りを持っていました。
『所詮コンビニのバイト』と見下したお客さんにこそ最高の接客をして、コンビニのバイトにだって “できるヤツ” はいるんだぞ、ということを知ってもらいたい。
そう思って仕事をしてきました。
それが伝わり、お客さんの顔からツンケンした態度が消えて、レジでお釣りを渡したときに「ありがとう」と言ってもらえれば、すごく達成感を得られますし、救われた気になります。
時には、どうにもならないお客さんもいます。
そういう場合は、こちらも対処の仕方を変えさせてもらってましたがw
買う立場と売る立場とは、公平だと考えています。
だから、どちらかだけが感謝するものではなく、「買ってくれてありがとう」「売ってくれてありがとう」というのが、物々交換の時代から続いている習慣というか、礼儀だと思うのです。
俺はコンビニで買い物をしたとき、お釣りを受け取ったら「どうも」とか「ありがとう」と言います。
外食をすれば、清算時に「ごちそうさま」を言います。
店員が忙しそうにしているときには、少し気を遣ったりもします。
でも、それって当たり前で、本当に普通のことだと思いませんか。
店員とか客とかいうフィルターを取り除けば、それは人と人です。
客としての立場のときに、『店員なんてサービス業なんだから』という考え方はしたくないし、『自分は客だから偉い』などと勘違いしている人間にだけは絶対になりたくないし、その逆もまた然りだと思うのです。
■参考リンク
【コンビニ限定】今までにあった客からのクレーム(日刊スレッドガイド様)
思考 :: comments (0) :: trackbacks (0)
Comments
Trackbacks: