










2007.08.16 Thursday
友人は鯛を釣って自慢げだし、相方と行った釣りではエイしか釣れないしで、俺のフラストレーションは限界まで達して溢れんばかりの勢いで御座いました。ここは一度ガス抜きをしておかねばなるまい。
そう決心した俺は、仕事に行く車に釣り竿とクーラーボックスを乗せたのであります。
次の日がダルいのは分かっている。
だが、それでも男には行かねばならないときがある。
そう自分に言い聞かせて。
午前4時過ぎ。
仕事が終わった俺は、鳴門へと車を走らせました。
水面にはサヨリの群れ。
これはいける。
確信した俺は、玉網でサヨリをすくい、ハリにつけて投入。
最初にきたのは、1mを超える巨大な太刀魚。
体幅は俺の指五本以上あります。
次にスズキが2匹。
51cmと60cmでした。
ダメ押しにきたのが40cmほどのマゴチ。
この間、約2時間ほど。
旬の魚を釣り尽くし、満足して帰宅し、今、この記事を書いています。

でかい太刀魚。
俺の手と比べると、大きさがよくわかると思います。

スズキとマゴチ。
ともに白身で美味い魚。
釣り :: comments (5) :: trackbacks (0)

Comments

きっとどまぽんの鬼気迫る竿さばきに魚も釣られるしかなかったに違いない。

わたしでもwこんな大きな秋刀魚みたことないよ・・・
というわけで、チョコ日記盗撮(ハ?)してきたところなので、ついでに、こっちもおジャマ・・・
エイとか釣れてるのに何が不満なのかわからないわたしw
にしても、このサンマはいい・・・秋が待ち遠しい。
サンマだとよく丸ごと焼き食べるんだけど、
これ、おっきすぎて、ムリ〜〜〜〜><(よね?

■ぐらさん
目が血走ってたのは確かなんだぜ。
寝不足でな('A`)
■まなちゅん
秋刀魚(サンマ) ×
太刀魚(タチウオ)○
そりゃ一文字違いだけど、大きな違いだぞw
こんなデカいサンマが、しかも徳島で釣れたらニュースどころの騒ぎじゃないな。
ちなみに、写真の太刀魚は焼き魚&刺身で食った。

ナニーーーーーーーー
もう、最初からサンマと思い込んでた・・・・
確かに、サンマだとNewsへっどらいんに出てそう・・・・ぅぅ
寝不足でな('A`)

■まなちゅん
まぁ、人間思い込みってもんがあるわな。
知ってるとは思うが、サンマは北の海の魚。
北海道じゃ、岸壁からでも釣れるらしい。
体験してみたいもんだ。
Trackbacks: