I solation Room
SEARCH THIS SITE
 
space
arrow RECENT ENTRY
  • レシピ診断 (11/22)
  • 白ザリガニ (11/21)
  • ベタを飼う (11/20)
arrow CATEGORY
arrow RECENT COMMENTS
  • 久々に海へ!
  • とーま (02/16)
  • 渚の探偵:助手 (02/15)
  • 寒波
  • とーま (02/11)
  • 森の人 (02/10)
  • 新年早々の厄
  • とーま (01/13)
  • 森の人 (01/12)
  • 空色海岸
  • とーま (01/13)
  • 西表島とモダマ
  • とーま (01/13)
arrow RECENT TRACKBACKS
  • 断食修行
  • ベジライフ酵素液プチ断食口コミ (02/08)
  • ソルトルアー入門
  • 遊びと仕事とアレコレと (11/30)
  • 古烏神社
  • ケノーベル エージェント (01/23)
  • 立岩神社
  • ケノーベル エージェント (10/29)
  • 金山神社
  • ケノーベル エージェント (10/24)
arrow ARCHIVES
arrow Links
arrow Profile
arrow OTHERS
RSS1.0 * ATOM0.3
Powered by SereneBach 2.09R
space
<< ベタを飼う | main | レシピ診断 >>
space
白ザリガニ
2006.11.21 Tuesday
ザリガニ

昨日、ベタを飼い始めたと書いたばかりですが、同じ水槽に白ザリガニを入れました。
エサを残さないように少量やるといっても、やはり多少食べ残しが出て底に沈みます。
その食べ残しを掃除する生き物はいないか考えた結果、環境適応能力の高いザリガニにすることに。
ベタの二倍の値がついていました。
ただの白いザリガニのくせに。

水槽に入れたところ、確かに底の掃除をしてくれます。
が、代わりに半端ない量のフンをします。
意味ないじゃん(´Д`;)

アクアリウム :: comments (0) :: trackbacks (0)
space
Comments
Trackbacks:
Comment form
Name:

Mail:

Url:

Comment:

space
space Cookie: