I solation Room
SEARCH THIS SITE
 
space
arrow RECENT ENTRY
  • 本日の一枚 [78] (11/06)
  • モテる男には共通点が? (11/05)
  • 本棚バトン (11/04)
arrow CATEGORY
arrow RECENT COMMENTS
  • 久々に海へ!
  • とーま (02/16)
  • 渚の探偵:助手 (02/15)
  • 寒波
  • とーま (02/11)
  • 森の人 (02/10)
  • 新年早々の厄
  • とーま (01/13)
  • 森の人 (01/12)
  • 空色海岸
  • とーま (01/13)
  • 西表島とモダマ
  • とーま (01/13)
arrow RECENT TRACKBACKS
  • 断食修行
  • ベジライフ酵素液プチ断食口コミ (02/08)
  • ソルトルアー入門
  • 遊びと仕事とアレコレと (11/30)
  • 古烏神社
  • ケノーベル エージェント (01/23)
  • 立岩神社
  • ケノーベル エージェント (10/29)
  • 金山神社
  • ケノーベル エージェント (10/24)
arrow ARCHIVES
arrow Links
arrow Profile
arrow OTHERS
RSS1.0 * ATOM0.3
Powered by SereneBach 2.09R
space
<< 本棚バトン | main | 本日の一枚 [78] >>
space
モテる男には共通点が?
2006.11.05 Sunday
モテる男には共通点があった「髪切ったの?」「優しいんだね」などの声かけや、平気で女の子を怒ったり
(痛いニュース(ノ∀`)様)


------------------------------------------------------------------------------------------
「外見がよくなればモテる」と先走ってしまう男性は多いものです。が、男性は必ずしも「外見」だけが理由でモテるわけではありません。モテる男には、いくつかの共通点があることに気付くはずです。

○自信満々。
○男よりも、女性の信頼を得ることを大切にしている。
○相性のよくない女性に冷たくされてもあまり気にしないようだ。
○「やさしいんだね」「○○○(海辺のリゾート地)にいっしょに行きたいよ」など、誰にでも
 平気で言ったり、今どきキザっぽいところがある。
○体育会系でも外見はきわめて中性的。また、足音がしないなど、物音をあまり立てずに行動。
○平気で女の子を怒ったりする。
○「かわいいね」「髪、切ったの?」と口にしている。女の子には誰にでもチェックをいれている。
○女の子の好きなキャラやマンガ、コンビニの限定お菓子などにやけに詳しかったりする。
○女の子のアタマをガシガシとなでたり、ガバッと肩に手をまわしたり、さわるときはガツンとさわっている。

http://premium.nikkeibp.co.jp/mail-sol/column/sakai/07/index.shtml
------------------------------------------------------------------------------------------

( ゚д゚)

( ゚д゚ )


一番上から見ていきましょう。

“自信満々”
自信満々になるだけの何かを持っているのならともかく、裏付けのない自信家ほど痛いものはありませぬ。

“男よりも、女性の信頼を得ることを大切にしている”
男から見れば最低なヤツです。
というか、一事が万事。
男から信頼されないようなヤツは、女からも信頼されないはず。

“相性のよくない女性に冷たくされてもあまり気にしないようだ”
普通の人なら誰にであれ嫌われるのは嫌なもの。
相性が良いとか悪いとか関係なく。

“「やさしいんだね」「○○○(海辺のリゾート地)にいっしょに行きたいよ」など、誰にでも平気で言ったり、今どきキザっぽいところがある”
「やさしいんだね」はともかく、後者を誰にでも言うヤツが信頼されるのかどうか甚だ疑問。

“体育会系でも外見はきわめて中性的。また、足音がしないなど、物音をあまり立てずに行動”
いねぇよ、そんなヤツ
というか、後半は何? 忍者?

“平気で女の子を怒ったりする”
これはわからんでもない。
でも、親しくない人間に怒られてもムカつくだけだと思われ。

“「かわいいね」「髪、切ったの?」と口にしている。女の子には誰にでもチェックをいれている”
無差別に言うヤツは、単に軽い男と思われるだけのような気が。
というか後半がその軽さを物語ってる。

“女の子の好きなキャラやマンガ、コンビニの限定お菓子などにやけに詳しかったりする”
まぁ、この辺は会話のネタになるからいいと思うけど、あまりに必死なヤツは気持ち悪いというか怖い。
なんでそんなことまで知ってんだよ!? みたいな状態になりそう。

“女の子のアタマをガシガシとなでたり、ガバッと肩に手をまわしたり、さわるときはガツンとさわっている”
ある程度スキンシップがとれるというのは大事だと思うけど、興味ないヤツに触られても鬱陶しがられるのが関の山。

結局、これって記事を書いてる人の趣味ですな。
酒井冬雪さんは軽い男が好きだそうです。
まぁ、スレの連中の言ってることの方が正しいと思います。
それにしても、こんな文章書いて金貰えるって羨ましいなぁ。
というかね。
以下、記事から引用しますよ?

------------------------------------------------------------------------------------------
男性が100人いたとしたら、その中でモテる男性というのは5人くらい

女性が100人いたとしたら、モテない女の子は5人くらいで
(しかも、自分からわざわざ男子をさけている)

(中略)

全体的に見ても、今の20歳代の女の子は100人いたら、95人が何となくかわいいか、とてもかわいいか、とにかくかわいいはず。けれど、男性でカッコいいと言える子は、やはり5人くらいしかおらず、しかもその5人がモテるとは限らない……。

------------------------------------------------------------------------------------------

殴 る よ ? (´∀`)

その他 :: comments (12) :: trackbacks (0)
space
Comments
icon ちみこ :: 2006/11/06 04:07 PM
えーと。
それはさ、とまさんがさ、男だからでしょうよ。

○自信満々。
無いよりはあるほうが絶対良い。
「俺なんか」よりも「俺様」のほうがポジティブ
ぽい(?)。

○男よりも、女性の信頼を得ることを大切にしている。
これは微妙。
でも男もさ、女から見ると「ぅぇー。そんなわざとらしい!」女の子が好きだったりするじゃん。
「明るくて素直な女の子」は実は裏では口悪くて陰湿だったりするのよ。
男も女を見抜けない。女も男を見抜けないってことで。

○相性のよくない女性に冷たくされてもあまり気にしないようだ。
「気にしない」んじゃなくて、いちいちくよくよしてない様がいいんじゃないかと。

○「やさしいんだね」「○○○(海辺のリゾート地)にいっしょに行きたいよ」など、誰にでも
 平気で言ったり、今どきキザっぽいところがある。
同じく前者はわかる。
後者は50代のちょい悪オヤジか石田純一氏に言わせとけという感じ。

○体育会系でも外見はきわめて中性的。また、足音がしないなど、物音をあまり立てずに行動。
体育会系は総じてモテる。
体つきの良い悪いは、運動してるとしてないとではえらい違い。

○平気で女の子を怒ったりする。
うーん。怒るというより叱る?
これは怒り方による。怒った後にフォロー入れる前提で怒るのは上級者。

○「かわいいね」「髪、切ったの?」と口にしている。女の子には誰にでもチェックをいれている。
誰でも気にしてもらえると嬉しいものですよ。
チェックというと聞こえは悪いけど、これをさりげなくできるとちょっと感じ良い。

○女の子の好きなキャラやマンガ、コンビニの限定お菓子などにやけに詳しかったりする。
たしかに話は広がる。めちゃめちゃ詳しくても別にヒかない。
電車の話をされるより良い。

○女の子のアタマをガシガシとなでたり、ガバッと肩に手をまわしたり、さわるときはガツンとさわっている。
これは上記のいくつかの条件を満たしているときのみ許される。
私は絶対嫌だけどなー。


と、反論気味(?)に私もコメントしてみた。
でもこんなヤツ居たら、私は避ける(´・ω・`)

あと、マザコンはもてるらしいよ。
母親の機嫌が取れるから、女の人の扱いが上手いそうな。
icon ちみこ :: 2006/11/06 04:10 PM
恐ろしく長いコメントごめんよ。

男性が100人・・・(略)のところはちょっと面白かった。
icon はにゃん :: 2006/11/08 08:23 PM
俺も俺も、個人的観念。

○自信満々。
捉え方によるけれど、自信だけがあって、何もできないのは駄目だろう。
自分が積み重ねてきたものに対して自信を持つことは大切。

○男よりも、女性の信頼を得ることを大切にしている。
プライオリティの差か。
というかこの質問の文章が駄目だと思う。
いくら女性優先したとしても、大切なことを蔑ろにするのなら論外。

○相性のよくない女性に冷たくされてもあまり気にしないようだ。
恋愛においてってことなんだろうな。
ならば、別にどうも思っていない人から冷たくされても、人間関係の面でやや寂しいくらいで後はどうでもいいやって程度。

○「やさしいんだね」「○○○(海辺のリゾート地)にいっしょに行きたいよ」など、誰にでも
 平気で言ったり、今どきキザっぽいところがある。
あー確かにそうなのだろうか。
でも、そもそも「誰にでも平気で言う」という考えが間違いかなとも思う。
言う人は、ほんと男女関係なく言うのだろうし。
後者は言うからモテるっていうより、アタックに思えるわけで。


○体育会系でも外見はきわめて中性的。また、足音がしないなど、物音をあまり立てずに行動。
えっと、ぶっちゃけある程度運動ができる格好いいと判断されやすい人間ってことか。
文章がおかしいって思う。

○平気で女の子を怒ったりする。
捉え方によっては怪しいなぁ。
そもそも、女の子を怒ることに男を怒ることとの差なんてあるのだろうか。

○「かわいいね」「髪、切ったの?」と口にしている。女の子には誰にでもチェックをいれている。
褒められるのは嬉しいだろうな。


○女の子の好きなキャラやマンガ、コンビニの限定お菓子などにやけに詳しかったりする。
モテるための話題作りってことなら、肯定。
でも、だからなんで「やけに」とか言葉入れるんだろう。

○女の子のアタマをガシガシとなでたり、ガバッと肩に手をまわしたり、さわるときはガツンとさわっている。
突然これやると捕まるよね。




質問が駄目。
大体、モテるまでと、モテた後なんかがごっちゃになってるわけだし。
比較的「誰に」モテるのかは、統計的に多かったタイプに対してってことなのだろうからいいかもしれないけれど。


正直、こんな奴と付き合っても、直ぐにほかの奴のところ行ったりと、色々面倒な気もするわけだけれど。ただモテる だけならいいのか。


結局土間さんも、内容よりも文章のおかしさに対して文句つけたくて書いたのかなと推測しました。
icon とーま :: 2006/11/09 04:19 AM
■ちみちゃん
>>それはさ、とまさんがさ、男だからでしょうよ。

ちゃうちゃう。
俺が男だからじゃなく、俺が俺だからですYO
ちみちゃんの書いてることも、女性の一般論ではなく、あくまでちみちゃんの視点っしょ?(笑)
それにしても、折角反論気味だったのに、最後の最後で「でもこんなヤツ居たら、私は避ける(´・ω・`)」ってなっててわろた。

■はにゃん
OK、ブラザー。
お前は良くわかってるZE!

>>内容よりも文章のおかしさに対して文句つけたくて書いたのかな

正解!
つーかね。
この、何ての?
「女は努力してんだから男どももちったぁモテる努力しやがれよwwwwwプゲラwwwww」みたいな、どこか間違った腐れフェミ思想が見え隠れしてる辺りが無性に気に食わんわけよ。
書いてることにも脈絡がないから、全然説得力ないしな。

まぁ、続編を今日書く予定。
心して待て!
icon morry :: 2006/11/09 11:18 AM
これは「(誰でも)こうするとモテる」んじゃなく「(女子側の第一印象が良い・見た目が合格点だから)こうするとモテる」って話だよね、絶対(笑)
気のない相手からやられても「きもいからヤメロ」なだけだし。
icon :: 2006/11/10 01:43 AM
えーと。
それはさ、とまさんがさ、男だからでしょうよ。


悪いけど私もオモッテシマッターーーー!!!!


いろいろ問題はあるかもだけど、
父親が冗談やるみたいに(いやらしさっぽいのがまったく感じないようなやりかたで)頭カシカシってされたら、親愛を感じるような感覚は確かにあります。(私だったら。)
とは言え、上記のように「相手次第」でFAですね。嫌いな人やキモ●人にされても・・・
同じ行為で、ハラスメントといっても、された本人が「不快と感じるかどうか」というのが根本的な問題になるので・・・

まあ、自分も同じレベルに成り下がるだけなので、どまぽんはこんな記事読まないほうが精神衛生にいいってことで・・・くすす
icon ちみこ :: 2006/11/10 03:23 PM
面白けりゃ良いといっちゃうとミもフタも無いか。
とーまみたいな人がキリキリしちゃうのか。


なんだかんだといって、結局顔かー。
顔なのかー(`・ω・´)くそー。
icon りまこ。 :: 2006/11/10 06:29 PM


そうです、顔です。(マテ)
icon たこぬ :: 2006/11/10 11:56 PM
そうですか、顔ですか。。。

しかしこの記事、皆の反応いいね(笑)
icon とーま :: 2006/11/11 07:45 AM
■morry
結局のところ、前提条件が重要なわけですな。
そこんとこをしっかり書いておけと言いたい(笑)

■まなちゅん
久しぶりに見たな。

>>された本人が「不快と感じるかどうか」というのが根本的な問題

個人的に、↑が一番アレな部分だとは思う。
キモい禿げデブ上司に触られたらセクハラ。
カッコいい爽やかな同僚に触られたらスキンシップ。
女の胸先三寸なわけだ。
だから、時々冤罪なんてもんが発生してるんだよなぁ。
どうしようもないんだろうけど。

>>自分も同じレベルに成り下がるだけなので

ねーよwwwww

■ちみちゃん
キリキリしちゃーうのー(キューティーハニーのテーマに乗せて)

まぁ、顔って重要なんよね、結局。
('A`)<うぼあー

■りま
久しぶりに現れたな、お前も。
土産だ(*´ω`)=○))Д`)

■たこん
食いつき良すぎで書いた本人もわろたよ。
つか、たこんも久しぶり。
icon :: 2006/11/11 01:05 PM
まあ・・・、顔よね。(マテ茶)
icon とーま :: 2006/11/15 05:22 AM
■まなちゅん
まぁ……顔か?('A`)




顔なんかああああああああああ!
Trackbacks:
Comment form
Name:

Mail:

Url:

Comment:

space
space Cookie: