I solation Room
SEARCH THIS SITE
 
space
arrow RECENT ENTRY
  • エイの煮付け+α (09/21)
  • エイの唐揚げ (09/20)
  • 誕生日&サイト2周年 (09/19)
arrow CATEGORY
arrow RECENT COMMENTS
  • 久々に海へ!
  • とーま (02/16)
  • 渚の探偵:助手 (02/15)
  • 寒波
  • とーま (02/11)
  • 森の人 (02/10)
  • 新年早々の厄
  • とーま (01/13)
  • 森の人 (01/12)
  • 空色海岸
  • とーま (01/13)
  • 西表島とモダマ
  • とーま (01/13)
arrow RECENT TRACKBACKS
  • 断食修行
  • ベジライフ酵素液プチ断食口コミ (02/08)
  • ソルトルアー入門
  • 遊びと仕事とアレコレと (11/30)
  • 古烏神社
  • ケノーベル エージェント (01/23)
  • 立岩神社
  • ケノーベル エージェント (10/29)
  • 金山神社
  • ケノーベル エージェント (10/24)
arrow ARCHIVES
arrow Links
arrow Profile
arrow OTHERS
RSS1.0 * ATOM0.3
Powered by SereneBach 2.09R
space
<< 誕生日&サイト2周年 | main | エイの煮付け+α >>
space
エイの唐揚げ
2006.09.20 Wednesday
はい、今晩(19日夜)はエイ料理です。
何が嬉しくて、誕生日にこんなもん作った上に食わにゃならんのか。
それもこれも俺の溢れ出る探究心が悪いのよ。
許して頂戴、エイドリアン。

使用するのはエイヒレ1/4身。
軟骨は食えるはずなので取り除かず、男の料理らしくブツ切りにする。
さて、味付けはどうしよう。
やはりエイの身ということで、多少の臭みはあるかもしれない。
味は濃い目の方がいいはず……。
というわけで、ウチで鳥の唐揚げを作るときに時々使う、バジルペーストを選択。
バジルペーストは冷製パスタやサラダと絡めても美味しい。
味も濃い目だし、ニンニクも入ってるし、丁度いい。
しばらく漬け込んでおくことにしよう。

エイ料理中1
左、エイヒレのブツ切り。
右、バジルペーストと絡めたとこ。

30分ほど漬け込む間に、タコとクロウシノシタを冷蔵庫から取り出す。
面倒なのでコイツらも一緒に揚げてしまおう。
タコはブツ切りにしてエイヒレと一緒に漬け込む。
クロウシノシタは普通の衣つけて姿揚げにしよう。
うーん、それにしても生タコ美味そう……(醤油とワサビを取り出す)
ワサビを多めにつけて一口。
ちょ、美味っ!
タコさんマジ美味い。
揚げるのが惜しくなるほど。
でも、ここは心を鬼にして揚げるぜ。

漬け込んでいたエイヒレ&タコに、小麦粉、片栗粉、ベーキングパウダーを入れ、よくかき混ぜる。
ここまでくると、エイヒレよりもタコの方が見た目的にはグロいなぁ。
さぁ、いよいよ油に投入。
エイヒレ揚げる場合、油は低温〜中温でじっくり。
タコは中温でサっと揚げればおーけー。

エイ料理中2
左、エイヒレ&タコに衣をつけたとこ。
右、揚げ揚げ。

軟骨食べることも考え、じっくりと揚げる。
香ばしい匂いが鼻腔をくすぐる。
先達は言った。
「揚げれば大抵のものは食える」

エイの揚げ物 バジル風味+α
完成品(エイヒレ唐揚げ&クロウシノシタ姿揚げ)

できた。
できてしまった。
熱いうちにいただこう。
恐る恐る一口齧る。

ん?

普通に美味いじゃん

柔らかくも硬くもないが、筋繊維の食感はなかなか。
何より、軟骨の食感がすごい。
なんかこう、「ポリンポリン」している(マジで)
味はバジルペーストの味で、エイ肉自体は良く言えばクセの無い味。
悪く言えば殆ど味がない。
もっと臭みのあるヤバい味かと思ってたよ。

でもね、確かに美味いんだけど、こう、アレだ。
めっさ美味いというほど美味いわけじゃない。
労力のわりには大したことない、というのが素直な感想。
二度と持って帰ってはこないだろうな。

ここでクロウシノシタの姿揚げを食べてみる。
フランス料理にも使われる高級食材様だ。
さぞ美味いことだろうとワクテカしつつ一口。

まっず!?Σ(´Д`;)

なんだ、この臭みは。
エイと逆になってるんじゃないかと思うほどに臭い。
こんなもん食えるかー!
というわけで廃棄。
クロウシノシタさん、ごめんよ。
タコは普通にタコの味でした。
当たり前だけど。

さて、残り3/4身、どうしてくれようか。

料理 :: comments (4) :: trackbacks (0)
space
Comments
icon フ*** :: 2006/09/20 11:00 AM

 ( ・Д・)
 なんかあるんじゃない、きっと。

 血抜きとかさー、保管方法に。

 そのクウノシン…なんたらかんたらには。
icon とーま :: 2006/09/21 02:24 PM
■フクちゃん
クウノシンって誰さwww

つかね、血抜きもちゃんとやったし、内蔵も取ったし、全然問題なかったはずなのよね。
舌平目様のくせに、あの不味さは何だったんだろう。
icon シ** :: 2006/09/21 09:38 PM

 ( □∀□)
 ボウヤだからさ。
icon とーま :: 2006/09/22 06:40 AM
■シャア
(*´ω`)=○))Д□)
Trackbacks:
Comment form
Name:

Mail:

Url:

Comment:

space
space Cookie: