I solation Room
SEARCH THIS SITE
 
space
arrow RECENT ENTRY
  • 最近の活動覚書 (08/10)
  • クロスバイク始めました (06/12)
  • 一年間未更新でした (04/03)
arrow CATEGORY
arrow RECENT COMMENTS
  • 台風10号の置き土産 1
  • とーま (09/21)
  • 尚 nao. (09/21)
  • 今更ではございますが
  • とーま (08/24)
  • 尚 nao. (08/24)
  • 冬の釣り -アナハゼ-
  • とーま (02/10)
  • 尚 nao. (02/10)
  • 2018年
  • とーま (01/04)
  • 森の人 (01/03)
arrow RECENT TRACKBACKS
  • 2014 新年の御挨拶
  • ケノーベル エージェント (01/07)
  • KAZU (2回目)
  • ケノーベル エージェント (12/22)
  • ソルトルアー入門
  • 遊びと仕事とアレコレと (11/30)
  • 古烏神社
  • ケノーベル エージェント (01/23)
  • 立岩神社
  • ケノーベル エージェント (10/29)
arrow ARCHIVES
arrow Links
arrow Profile
arrow OTHERS
RSS1.0 * ATOM0.3
Powered by SereneBach 2.09R
space
<< 一年間未更新でした | main | 最近の活動覚書 >>
space
クロスバイク始めました
2022.06.12 Sunday
前回の記事で「今年3月頭に高血圧でぶっ倒れた」と書きました。
食べ過ぎと運動不足が原因のひとつ(ふたつ)であることは間違いないため、少しでも運動の機会を増やそうと考えたのですが、喘息患者の俺は激しい運動ができません。
そうなるとできることはウォーキング、サイクリング、水泳などの有酸素運動です。
ウォーキングは消費カロリーの時間あたり消費が(当然ながら)非常に低く、何より1日に2時間も3時間も歩けるほど暇ではないため却下。
水泳に関しては、そもそも俺は泳げないので却下。
というわけで必然的に「これはサイクリングかな」となったのでした。

俺は基本的に何でもカタチから入る方です。
ですので、そこらで1万円程度で買えるママチャリや、3〜4万円くらいのエセMTB、エセクロスバイクなどを買っても、テンションが長続きしないのは目に見えています。
そこで予算を諸々込みで8万円以内とし、最初からそこそこのお金を突っ込むことでモッタイナイ根性を刺激、退路を断つことにしました。
1か月ほどアレでもないコレでもないと悩んだ結果、5月上旬に届いたのが……。

Scott Subcross 50
スコットのサブクロス50です。
自転車本体に防犯登録、前後ライト、鍵、キックスタンドで少し予算オーバー。
今は早朝、車の少ない時間をメインに乗っています。
乗り始めはすぐに太ももが悲鳴を上げていましたが、最近ようやく慣れてきました。
とはいえ、車生活に慣れきったクソ雑魚なめくじ貧弱マンなので、30kmくらい平気で乗れるようになるにはもう少しかかりそうです。
ただ、食事量を減らし、塩分摂取量を控え、自転車に乗るようになった結果、体重は少し落ちてきました。
このまま1年2年と続けていれば、少しは健康に近づける、かもしれません。

自転車 :: comments (0) :: trackbacks (0)
space
Comments
Trackbacks:
Comment form
Name:

Mail:

Url:

Comment:

space
space Cookie: