I solation Room
SEARCH THIS SITE
 
space
arrow RECENT ENTRY
  • SBFを始めよう (12/26)
  • 2018年最後の定例会 (12/16)
  • しおしおのぱー (10/10)
arrow CATEGORY
arrow RECENT COMMENTS
  • 2018年
  • とーま (01/04)
  • 森の人 (01/03)
  • 忌部神社
  • とーま (11/23)
  • &oh (11/22)
  • 郡里廃寺と段の塚穴
  • とーま (06/07)
  • ぐーたら (06/05)
  • 春の嵐
  • とーま (04/22)
  • &oh (04/21)
arrow RECENT TRACKBACKS
  • 2014 新年の御挨拶
  • ケノーベル エージェント (01/07)
  • KAZU (2回目)
  • ケノーベル エージェント (12/22)
  • ソルトルアー入門
  • 遊びと仕事とアレコレと (11/30)
  • 古烏神社
  • ケノーベル エージェント (01/23)
  • 立岩神社
  • ケノーベル エージェント (10/29)
arrow ARCHIVES
arrow Links
arrow Profile
arrow OTHERS
RSS1.0 * ATOM0.3
Powered by SereneBach 2.09R
space
<< しおしおのぱー | main | SBFを始めよう >>
space
2018年最後の定例会
2018.12.16 Sunday
観察会 2018年 冬
本日は、とくしま海の観察会の2018年最後の定例会でした。
早朝の気温は、藍住町でなんと1.5度まで下がり、今年一番の厳しい冷え込みとなりました。
天気は一週間前からずっと雨の予報で、当日はどうなるものかと心配でしたが、いざ小松海岸へと行ってみれば、青空が広がっているではありませんか。
集合時間の10時ごろはまだ寒かったものの、浜を歩いているうちに気温もそこそこ上がり、厚着していると少々汗ばむくらいでした。
例年であれば、大体この時期は北西風が強いせいで、飛砂に悩まされたりもするのですが、今日は風も弱く、この時期にしてはビーチコーミング日和だったと言えるかと思います。
これも皆さんの日頃の行いが良いおかげでしょうかw

次回は3月17日の日曜日となります。
春の小松海岸を歩くのが、今から楽しみですね。

ビーチコーミング :: comments (0) :: trackbacks (0)
space
Comments
Trackbacks:
Comment form
Name:

Mail:

Url:

Comment:

space
space Cookie: