I solation Room
SEARCH THIS SITE
 
space
arrow RECENT ENTRY
  • 春の嵐 (04/21)
  • 2017年 初定例会 (03/23)
  • 郡里廃寺と段の塚穴 (03/14)
arrow CATEGORY
arrow RECENT COMMENTS
  • 生田神社
  • とーま (03/25)
  • &oh (03/24)
  • 2017年 初定例会
  • とーま (03/24)
  • 芋美&相方 (03/24)
  • とーま (03/24)
  • &oh (03/23)
  • 立岩神社
  • とーま (03/24)
  • &oh (03/23)
arrow RECENT TRACKBACKS
  • 2014 新年の御挨拶
  • ケノーベル エージェント (01/07)
  • KAZU (2回目)
  • ケノーベル エージェント (12/22)
  • ソルトルアー入門
  • 遊びと仕事とアレコレと (11/30)
  • 古烏神社
  • ケノーベル エージェント (01/23)
  • 立岩神社
  • ケノーベル エージェント (10/29)
arrow ARCHIVES
arrow Links
arrow Profile
arrow OTHERS
RSS1.0 * ATOM0.3
Powered by SereneBach 2.09R
space
<< 郡里廃寺と段の塚穴 | main | 春の嵐 >>
space
2017年 初定例会
2017.03.23 Thursday
小松海岸
とくしま海の観察会、2017年最初の定例会が3月19日(日)に開催されました。
快晴、気温は16度。
少々風は強めでしたが、砂が舞うほどではなく、むしろ歩いて暑いところに涼をもたらしてくれて丁度いい感じと、まさに浜歩き日和。
今回は前代表であり現顧問のI氏や、京都からはH氏も参加してくださり、大変賑やかな定例会となりました。
残念ながら満潮と重なった上、浜掃除の後だったようで、モノ自体はこれといったものがなかったのですが、散歩気分で気持ちよく、楽しく歩くことができました。
皆さん、お疲れ様でした。

化石チョコ!
芋美さん&相方さんから化石チョコをいただきました。
いやー、素晴らしい出来です。
ほんと食べるのが勿体無くて勿体無くて、飾れるものなら飾っておきたかったのですが、帰宅後に珈琲と一緒に美味しくいただきました。
お二人とも、ありがとうございました!

ビーチコーミング :: comments (4) :: trackbacks (0)
space
Comments
icon &oh :: 2017/03/23 08:34 PM
次回の定例観察会、5月21日って書いてありますけど、潮位表見たら14:31頃が満潮みたいですよ。
icon とーま :: 2017/03/24 12:49 AM
>&oh様

そうですねー。
定例会の時間的に、上げ五分といったところでしょうか。
ちょっと微妙なところです。
icon 芋美&相方 :: 2017/03/24 10:33 AM
観察会お疲れ様でした(*´∀`)♪
タイミングが合わず、挨拶もなしに帰ってしまい申し訳ありませんでした(´&#3854;&#3766;&#3964;ρ&#3854;&#3766;&#3964;`)
次回の観察会は、最後まで参加できるようにしたいと思いますので、宜しくお願いいたします(〃ω〃)

化石チョコ食べていただき、ありがとうございます!!!
急いで作った上に、ホワイトチョコを入れて焦がしてしまったりしたので味が落ちてましたが…お腹の調子は大丈夫でしょうか?( ;´Д`)?
もしお腹を下してたりしたら…すみません.°(&#3223;д&#3223;。)°.

次回もよろしくお願いします(о´∀`о)
icon とーま :: 2017/03/24 12:36 PM
>芋美さん&相方さん

日曜はお疲れ様でした!
あの後、用事がおありだったそうですね。
うちの会はゆるさが売り(笑)ですから、お気になさらずです。
甥っ子くんご一家にもよろしくお伝えください。

チョコ、とっても美味しくいただきましたよー。
お腹はあまり頑丈じゃない方なんですが、何の問題もありませんのでご心配なく(笑)
ご馳走様でした!
Trackbacks:
Comment form
Name:

Mail:

Url:

Comment:

space
space Cookie: