I solation Room
SEARCH THIS SITE
 
space
arrow RECENT ENTRY
  • 沖洲人工海浜 (07/05)
  • 梅雨空の下 (07/04)
  • 最近拾った陶片 (07/02)
arrow CATEGORY
arrow RECENT COMMENTS
  • 梅雨空の下
  • とーま (07/07)
  • 渚の探偵:助手 (07/06)
  • 石炭の漂着
  • とーま (06/20)
  • 渚の探偵:助手 (06/19)
  • とーま (06/12)
  • 森の人 (06/12)
  • ちょっと珍しいモノ
  • とーま (06/06)
  • 尚 nao. (06/05)
arrow RECENT TRACKBACKS
  • 2014 新年の御挨拶
  • ケノーベル エージェント (01/07)
  • KAZU (2回目)
  • ケノーベル エージェント (12/22)
  • ソルトルアー入門
  • 遊びと仕事とアレコレと (11/30)
  • 古烏神社
  • ケノーベル エージェント (01/23)
  • 立岩神社
  • ケノーベル エージェント (10/29)
arrow ARCHIVES
arrow Links
arrow Profile
arrow OTHERS
RSS1.0 * ATOM0.3
Powered by SereneBach 2.09R
space
<< 最近拾った陶片 | main | 沖洲人工海浜 >>
space
梅雨空の下
2015.07.04 Saturday
今朝、週間天気予報を見たら、ほぼ一週間ずっと雨!
台風も近づいていますし(ある意味期待してますが)、しばらくは鬱々とした気分が続きそう。

小松海岸
さて、そんなすっきりしない梅雨空の下ではありますが、小松海岸を歩いてきました。
最近はアレやコレやで忙しく、また体調も微妙なのですが、ビタミンseaを補給するために時折、ほんの30分程度の短い時間、小松海岸を歩いています。
特に朝方や夕方は気持ちが良いです。

クチベニガイ
この日は生きたクチベニガイが結構上がっていました。
意外と美味しいという話もありますが、はてさて。
なんだかいまひとつ食べてみよう、という気になれませんw

ウラシマガイ
すっかり色が変わってしまった古いウラシマガイ。

儀式?
ツメタガイに四方を囲まれた犬の頭骨。
黒魔術の儀式でも行われてたのかな?w

琥珀のような何か
琥珀色の物体。
石炭が沢山漂着してたし、もしかして……いやいや!
色々葛藤を抱えながら拾って帰りました。
まぁ、もちろん、琥珀ではないでしょう。
何らかの樹脂製品だと思いますが、元が何だったのかさっぱりですね。

石炭
その石炭ですが、随分と波に揉まれたのでしょう。
小さな欠片が増え、逆に大きな塊はあまり見かけませんでした。

アサルトライフル
玩具のアサルトライフル。
意外とよくできてます。

ビーチコーミング :: comments (2) :: trackbacks (0)
space
Comments
icon 渚の探偵:助手 :: 2015/07/06 11:15 PM
ツメタガイに囲まれた犬の頭骨、なんかチキチキマシン猛レースにこんなマシンが出てきそう!(笑)
icon とーま :: 2015/07/07 04:47 AM
>渚の探偵:助手様
チキチキマシン猛レース!
俺は丁度第二次ブームのときに中学1年生くらいだったんですよ。
懐かしいですねー。
そう言われると、確かに出てきそうですw
Trackbacks:
Comment form
Name:

Mail:

Url:

Comment:

space
space Cookie: