I solation Room
SEARCH THIS SITE
 
space
arrow RECENT ENTRY
  • 送り火 (08/17)
  • 雨降らず (08/16)
  • 阿波踊り (08/15)
arrow CATEGORY
arrow RECENT COMMENTS
  • 久々に海へ!
  • とーま (02/16)
  • 渚の探偵:助手 (02/15)
  • 寒波
  • とーま (02/11)
  • 森の人 (02/10)
  • 新年早々の厄
  • とーま (01/13)
  • 森の人 (01/12)
  • 空色海岸
  • とーま (01/13)
  • 西表島とモダマ
  • とーま (01/13)
arrow RECENT TRACKBACKS
  • 断食修行
  • ベジライフ酵素液プチ断食口コミ (02/08)
  • ソルトルアー入門
  • 遊びと仕事とアレコレと (11/30)
  • 古烏神社
  • ケノーベル エージェント (01/23)
  • 立岩神社
  • ケノーベル エージェント (10/29)
  • 金山神社
  • ケノーベル エージェント (10/24)
arrow ARCHIVES
arrow Links
arrow Profile
arrow OTHERS
RSS1.0 * ATOM0.3
Powered by SereneBach 2.09R
space
<< 阿波踊り | main | 送り火 >>
space
雨降らず
2005.08.16 Tuesday
相変わらず雨が降りません。
このままだと、あと数日ほどで早明浦ダムは貯水率0%となるそうです。
そうなると、自然流量だけということになりますね。
香川の高松市などは、18日から夜間断水になるとか。

徳島北部に住んでいると、どうも “水が無くなる” という危機感は希薄になります。
近場に大きな川が何本も流れており、川に囲まれて生活しているようなものですから。
代わりに、洪水等の水害には非常に敏感になっています。
日本有数の暴れ川である吉野川流域に住んでいるのですから、当然といえば当然です。
まぁ、最近はそれなりの対策がなされているので、滅多なことでは洪水など起きませんが。
それでも、水の怖さというのはよく知っているわけです。

今はとにもかくにも降ってほしいところ。
飲料水の供給がなくなることはないと思いますが、工業用水や農業用水には影響が出るでしょう。
ただ祈るばかりです。

日記 :: comments (2) :: trackbacks (0)
space
Comments
icon ぐらぁ :: 2005/08/20 08:49 AM
ついにダムの水使用になっちゃいますたね。
石川の雨を分けてあげたいぐらいでつ。
今後期待するとしたら台風の雨ぐらいしかなさそうでつねぇ…
icon とーま :: 2005/08/22 06:50 PM
昨日今日と多少雨が降った。
おかげで、ダムの貯水率は0%→6%ほどに。
焼け石に水の感はあるけど、台風も近づいてるみたいなんでね。
回復してくれることを祈ってるわけだ、うん。
Trackbacks:
Comment form
Name:

Mail:

Url:

Comment:

space
space Cookie: