I solation Room
SEARCH THIS SITE
 
space
arrow RECENT ENTRY
  • 予想通り (02/20)
  • earth wind map (02/18)
  • 拾ったものは…… (02/09)
arrow CATEGORY
arrow RECENT COMMENTS
  • earth wind map
  • とーま (03/13)
  • 森の人 (03/12)
  • タカラガイランプ
  • 森の人 (03/12)
  • 春、待ち遠し
  • 森の人 (03/12)
  • 予想通り
  • 森の人 (03/12)
  • とーま (02/21)
  • 渚の探偵:助手 (02/21)
  • 拾ったものは……
  • とーま (02/15)
arrow RECENT TRACKBACKS
  • 2014 新年の御挨拶
  • ケノーベル エージェント (01/07)
  • KAZU (2回目)
  • ケノーベル エージェント (12/22)
  • ソルトルアー入門
  • 遊びと仕事とアレコレと (11/30)
  • 古烏神社
  • ケノーベル エージェント (01/23)
  • 立岩神社
  • ケノーベル エージェント (10/29)
arrow ARCHIVES
arrow Links
arrow Profile
arrow OTHERS
RSS1.0 * ATOM0.3
Powered by SereneBach 2.09R
space
<< 拾ったものは…… | main | 予想通り >>
space
earth wind map
2014.02.18 Tuesday
すっかり更新の止まってしまっている当blogです。
ご無沙汰しています。
先週から家族がインフルエンザに罹ってしまい、俺自身も体調が悪く、海から遠のいた生活を余儀なくされております。
そんな中、何となく見ていたツイッターで面白いサイトが紹介されていました。

earth wind map

地球上の風を3時間単位でモニターしているのですが、左下の『地球』の文字をクリックして、モードを『海流』に変更すると、風だけではなく世界中の海流の様子も見ることができます。
(ただし海流は5日単位)
マウスドラッグで任意の場所に。
また、マウスのホイールで拡大縮小も可能と高性能。
インドネシアやベトナムあたりの海流を見て、「なるほど、こういうルートを通って日本まで来てるのかな」なんて妄想に耽ることができ、とても楽しいですw

ビーチコーミング :: comments (2) :: trackbacks (0)
space
Comments
icon 森の人 :: 2014/03/12 07:02 PM
 このサイトおもしろいですね!使えるかも!いつも黒潮はフィリピンあたりから発生して、とか言ってますけど、これ見るとフィリピン付近はもやもやしてますね?フィリピンの物ってあまり来ないのかな?ベトナムについては、この潮でよく流れ着きますねぇ?違う流れの時もあるのでしょうか?それにしても四国沖の黒潮は強い。
icon とーま :: 2014/03/13 04:14 PM
>森の人様
面白いですよねー。
こういう風に視覚化されると、非常に分かりやすくていい感じです。
ベトナムあたりの流れ、俺もじっくり見てたんですが、やはり海流だけでなく、風も大きく影響するのではないでしょうか。
Trackbacks:
Comment form
Name:

Mail:

Url:

Comment:

space
space Cookie: