I solation Room
SEARCH THIS SITE
 
space
arrow RECENT ENTRY
  • 海の観察会 2014 春 (03/19)
  • タカラガイランプ (03/04)
  • 春、待ち遠し (03/03)
arrow CATEGORY
arrow RECENT COMMENTS
  • タカラガイランプ
  • とーま (03/13)
  • 森の人 (03/12)
  • 春、待ち遠し
  • とーま (03/13)
  • 森の人 (03/12)
  • 予想通り
  • とーま (03/13)
  • 森の人 (03/12)
  • earth wind map
  • とーま (03/13)
  • 森の人 (03/12)
arrow RECENT TRACKBACKS
  • 2014 新年の御挨拶
  • ケノーベル エージェント (01/07)
  • KAZU (2回目)
  • ケノーベル エージェント (12/22)
  • ソルトルアー入門
  • 遊びと仕事とアレコレと (11/30)
  • 古烏神社
  • ケノーベル エージェント (01/23)
  • 立岩神社
  • ケノーベル エージェント (10/29)
arrow ARCHIVES
arrow Links
arrow Profile
arrow OTHERS
RSS1.0 * ATOM0.3
Powered by SereneBach 2.09R
space
<< 春、待ち遠し | main | 海の観察会 2014 春 >>
space
タカラガイランプ
2014.03.04 Tuesday
先日、久しぶりに万年山文庫さんへご飯を食べにいってきました。
美味しいカレーとコーヒー、チーズケーキをいただいて、ホッと一息。
窓の外ではメジロとヒヨドリが、ミカンの輪切りを奪い合っていましたw
何度来ても良いところです。

さて、腹ごしらえのあとは、万年山文庫さんとは道を挟んで反対側にある、万年山ギャラリーさんへとお邪魔しました。
こちらでは毎年恒例の「猫ねこ展」が開催されており、今年も色々な方が製作された猫作品が、沢山展示されておりました。
いやー、楽しかったです。
実は、猫作品以外にも面白いものが色々ありまして、その中のひとつにこんなものが。

タカラガイランプ
ヤクシマダカラ?
ハチジョウダカラ?
なんだか分かりませんが、何せ大きなタカラガイを使ったランプです。
いわゆるカービング的な手法で作られているのでしょう。
割らないように、しかし、光は透けるように作るのは、なかなか難しそうですね。

日記 :: comments (2) :: trackbacks (0)
space
Comments
icon 森の人 :: 2014/03/12 07:14 PM
ほー、見るだけで癒されました。大人の時間ですねぇ。見るのはいいけど、作るのは難しそうだなぁ。根気がないからなぁ(笑)
icon とーま :: 2014/03/13 04:27 PM
>森の人様
俺もモノ作りは嫌いじゃないんですが、根気もなく、器用でもないので、なかなか繊細なアートを作り出す、といったことはできそうにありませんw
見る専門が気楽ですw
Trackbacks:
Comment form
Name:

Mail:

Url:

Comment:

space
space Cookie: