I solation Room
SEARCH THIS SITE
 
space
arrow RECENT ENTRY
  • 阿波神社 (04/06)
  • 名東軒 (04/05)
  • たかはし (04/01)
arrow CATEGORY
arrow RECENT COMMENTS
  • 久々に海へ!
  • とーま (02/16)
  • 渚の探偵:助手 (02/15)
  • 寒波
  • とーま (02/11)
  • 森の人 (02/10)
  • 新年早々の厄
  • とーま (01/13)
  • 森の人 (01/12)
  • 空色海岸
  • とーま (01/13)
  • 西表島とモダマ
  • とーま (01/13)
arrow RECENT TRACKBACKS
  • 断食修行
  • ベジライフ酵素液プチ断食口コミ (02/08)
  • ソルトルアー入門
  • 遊びと仕事とアレコレと (11/30)
  • 古烏神社
  • ケノーベル エージェント (01/23)
  • 立岩神社
  • ケノーベル エージェント (10/29)
  • 金山神社
  • ケノーベル エージェント (10/24)
arrow ARCHIVES
arrow Links
arrow Profile
arrow OTHERS
RSS1.0 * ATOM0.3
Powered by SereneBach 2.09R
space
<< たかはし | main | 阿波神社 >>
space
名東軒
2011.04.05 Tuesday
名東軒

名東町にある名東軒へ行ってきました。
地蔵院近くの住宅街の中にあります。
前の道路が広く新しくなっていました。
午後1時くらいだったのですが、行列ができていて少し待ちました。
さすがの人気店です。

食べたのは肉玉入り小。
スープは見た目辛そうな濃茶系ですが、食べてみると醤油の辛さは殆どありません。
コクはありつつも、マイルドであっさり。
麺は中細〜中くらいでかなり柔らかめ。
肉はバラ肉で結構厚みがあり、味もよく沁みています。
メンマではなくタケノコが使われているのも特徴のひとつ。
全体的には結構好みの味です。
麺が硬ければ、と思わないでもないですが、徳島の昔ながらの支那そばは麺が柔らかいもの。
この麺の柔らかさを貫き通してほしい気もします。

徳島ラーメン :: comments (0) :: trackbacks (0)
space
Comments
Trackbacks:
Comment form
Name:

Mail:

Url:

Comment:

space
space Cookie: