I solation Room
SEARCH THIS SITE
 
space
arrow RECENT ENTRY
  • じゃじゃ馬 (06/12)
  • 徳福 (06/11)
  • ヨシノボリ (06/03)
arrow CATEGORY
arrow RECENT COMMENTS
  • 久々に海へ!
  • とーま (02/16)
  • 渚の探偵:助手 (02/15)
  • 寒波
  • とーま (02/11)
  • 森の人 (02/10)
  • 新年早々の厄
  • とーま (01/13)
  • 森の人 (01/12)
  • 空色海岸
  • とーま (01/13)
  • 西表島とモダマ
  • とーま (01/13)
arrow RECENT TRACKBACKS
  • 断食修行
  • ベジライフ酵素液プチ断食口コミ (02/08)
  • ソルトルアー入門
  • 遊びと仕事とアレコレと (11/30)
  • 古烏神社
  • ケノーベル エージェント (01/23)
  • 立岩神社
  • ケノーベル エージェント (10/29)
  • 金山神社
  • ケノーベル エージェント (10/24)
arrow ARCHIVES
arrow Links
arrow Profile
arrow OTHERS
RSS1.0 * ATOM0.3
Powered by SereneBach 2.09R
space
<< ヨシノボリ | main | じゃじゃ馬 >>
space
徳福
2010.06.11 Friday
徳福
徳福

先日オープンした徳福へ行ってきました。
食べたのは、たらいつけ麺の大盛と豚バラねぎご飯。
つけ麺は人生二度目の体験。
(ちなみに前に食べたのは中学生のとき、三軒家にあった牛骨ラーメンにて)

つけ麺は中盛でも大盛でも値段が変わらないというので、迷うことなく大盛に。
スープは醤油と鰹出汁のきいた甘辛いもの。
ちょっと塩加減がキツすぎる感じもしますが、つけ麺という食べ物の特性上、多少辛めの味付けになるのは仕方ない気もします。
麺は極太でツルッとしており、かなりコシがあります。
うどんに近い気がw
具はバラ肉、ゆで卵、もやし、ネギ。
豚バラねぎご飯はそのままです。
美味しいですが、量は少し少なめかな。
とはいえ、つけ麺大盛と一緒に食べたのでお腹いっぱいです。

味的には、多分つけ麺としてはかなり美味しい方だと思います。
しかし、個人的にはやはり、ラーメンを食べておくべきだったな、と。
つけ麺は最初の一口はいいんですが、後半になるとスープが冷えてくるというのが問題です。
ぬるくなったスープというのは、どうもいただけません。
次はラーメンを食べてみようと思います。

徳島ラーメン :: comments (0) :: trackbacks (0)
space
Comments
Trackbacks:
Comment form
Name:

Mail:

Url:

Comment:

space
space Cookie: