I solation Room
SEARCH THIS SITE
 
space
arrow RECENT ENTRY
  • うりぼう (02/17)
  • カルダモン (02/13)
  • 無料化高速道路37路線 (02/02)
arrow CATEGORY
arrow RECENT COMMENTS
  • 久々に海へ!
  • とーま (02/16)
  • 渚の探偵:助手 (02/15)
  • 寒波
  • とーま (02/11)
  • 森の人 (02/10)
  • 新年早々の厄
  • とーま (01/13)
  • 森の人 (01/12)
  • 空色海岸
  • とーま (01/13)
  • 西表島とモダマ
  • とーま (01/13)
arrow RECENT TRACKBACKS
  • 断食修行
  • ベジライフ酵素液プチ断食口コミ (02/08)
  • ソルトルアー入門
  • 遊びと仕事とアレコレと (11/30)
  • 古烏神社
  • ケノーベル エージェント (01/23)
  • 立岩神社
  • ケノーベル エージェント (10/29)
  • 金山神社
  • ケノーベル エージェント (10/24)
arrow ARCHIVES
arrow Links
arrow Profile
arrow OTHERS
RSS1.0 * ATOM0.3
Powered by SereneBach 2.09R
space
<< 無料化高速道路37路線 | main | うりぼう >>
space
カルダモン
2010.02.13 Saturday
徳島市幸町にある、スパイスれすとらん カルダモンへ行ってきました。
3日ほど前まで、1週間ほど断食していたため、久しぶりの外食です。

カルダモン
外観はこんな感じ。
こじんまりとしてます。
周辺は一方通行が多く、ちょっと面倒。

カシミールカリ
悩んだ挙句、カシミールカリに決めました。
漬物、サラダ、サフランライス、カシミールカリ、デザートのアイスにチャイまでついて850円という何とも太っ腹なお値段。
味も美味いです。
ちなみに、カシミールカリはそこそこ辛めで、スープカレーに近い感じです。

スパイス満載
ここの特徴は、何と言ってもこれ。
店員さんが写真のようなスパイスボックスを持ってきてくれるので、自分の好みによって各種スパイスを使い、味や香りを調節できるのです。
俺はチリやガラムマサラを入れて、少し辛さを足して食べました。

グルメ :: comments (0) :: trackbacks (0)
space
Comments
Trackbacks:
Comment form
Name:

Mail:

Url:

Comment:

space
space Cookie: