

- 彼氏募集中(切実) (04/07)
- 徳島カフェ巡り その2 (04/06)
- 徳島カフェ巡り その1 (04/05)









2008.04.06 Sunday
相方来訪3日目。午前9時過ぎに起床。
朝食はやまなみ珈琲店にて。

ホットサンドプレートを食べました。
相方は起き抜けのチーズが厳しかったらしく、酔い止めを飲んでいました。
これは睡眠フラグ。
朝食後、徳島城公園へ。


桜が綺麗に咲いていましたが、花よりも人が多いくらいでした。
気温的には、もう長袖では暑いくらい。

堀ではザリガニ釣りをしている子供が。
俺も昔はよく釣ったもんです。

徳島城公園内にある古い売店。
味がありすぎ。
1時間半ほど花見をしつつ散歩。
桜を満喫した後は、キタムラカメラを冷やかしたり、適当にぶらぶら。
お昼は本に載っていた、日本料理店の富貴へ。

相方は花御膳。
俺は天ぷら御膳をいただきました。
和食は良いものだ。
かなりボリュームがあって満腹。
昼食後はハードオフを覗いたり、本屋を覗いたり、AU POIVREへケーキを買いに行ったりしましたが、酔い止めの副作用で相方が眠そうなので、夕方には家へ戻りました。

写真はジュピター(本屋)横の薬屋裏にいたヤギ。
ケーキ食べて紅茶を飲んで、19時半くらいから相方就寝。
俺も付き合って仮眠して、23時くらいに一度起きました。
0時過ぎにシャワーを浴びて、パソコンを少し弄って再度就寝。
相方は相変わらず朝までぐっすり。
最終日。
9時過ぎに起床。

朝食は日出蔵で食べました。

俺はパストラミサンド。

相方は、何だっけ、タコス?
なんかメキシカンな味の挽肉サンド。
共に美味。
ここのミックスジュースは特筆モノ。
濃厚でめっちゃ美味いです。
朝食後は車で軽くドライブ。
一番札所、霊山寺に寄って、お参りしてきました。
池に無茶苦茶デカい鯉がいて驚きました。

真中の黄金色のヤツですが、写真でそのデカさが伝わるでしょうか。
後ろのクリーム色の鯉でさえ、目測で約60cmはありますから、楽に1m超えてますね、コレ。
相方が「将軍!将軍!」と騒いでいました。
ドラマ“華麗なる一族” に、そんな鯉が出てたそうです。
検索してみましたが、その将軍はロボットだそうですね。
すごいと思う反面、何か残念。
でもこの鯉は本物DAYO!
霊山寺を後に徳島駅前へ。
紀伊国屋を覗いて、カフェ豆の木で休憩して、また車に乗って附屋書店へ行って。
なんか本屋ばっか行ってる気がします。

昼食は鳴門のCafe Buboへ。
しょっちゅう通る場所のはずなのに、この店が全然記憶に無かったのは、つい最近までカフェではなく、服屋だったからのようです。

相方はパスタランチ。

俺はサーモンのっけご飯? なんかそんなものを食べました。
写真を参照してくださいw
何か今まで食べたことのない味でしたが、美味かったです。
昼食後(といっても16時)、ちょっと家の用事があったので、帰宅。
相方を20分ほど自室で待たせ、用事を済ませて帰宅。
2時間ほど色々語りあった後、高速バス乗り場まで相方を送って行きました。
今回はとにかく、良く寝たの一言。
春眠暁を覚えず。
おかげで寝不足は結構解消されました。
日記 :: comments (8) :: trackbacks (1)

Comments

ここの売店行きたい・・・
なんか駄菓子ありそうな感じw
カレシさんにヤスーーーイ ソーダ味のアイスキャンディー
買ってもらって、一緒に食べたら、しあわせ?
夕方、四畳半の「●●荘」っぽい名前のボロアパートで、みかん箱を食卓にして、サンマとごはんとおみそ汁たべて、ふたりで毛布一枚にくるまって、ねるの><
わけあり駆け落ち貧乏生活で激しく妄想中w
日本海側の小さな漁村とかがいいねえ・・・
ああ、つい一枚の写真からまたひとりで勝手に妄想の世界へ^^;
ご出産、おめでとうございます^^
あ、ヤギもすき〜

■まなちゅん
「駄菓子ありそう」というか、「駄菓子しかない」って感じだったな。
賞味期限とか大丈夫なんだろうか。
まぁ、お前は日本海側じゃなく、太平洋側の梅の産地にでも行って貧乏生活してきたらどうだ。
大仏と鹿で有名な古都でもいいかもな。
どちらも、いい感じに駆け落ちっぽい雰囲気が味わえるかもしれん。
つか、出産してねぇ。妊娠してねぇ。
それにしてもヤギ好きだな。

相変わらず寝まくりのようでw
徳島城公園とか大学あたりの桜が満開だったね、ろりさんもいい時期に来たもんだ。
今日とか雨降ってるしw
駄菓子はいいものです。

■たこん
相変わらず食っちゃ寝だ、うん。
なんか晴れ女らしくてな。
いつも大体上手い具合に晴れるんだ。
ちなみに、俺は雨男。
相方帰った途端に雨が降ったあたり、分かりやすいよな。
駄菓子といえば5円チョコ。
異論は認めない。

冬の日本海じゃないと、だめ!!
というか、逃避行先で日本海だから、いいの!
5円チョコが5円なのか、きになる・・・
もし5円以外だったら、なんかイヤじゃない?><

■まなちゅん
冬の日本海なぁ。
そういえば、ぐらさんは日本海方面在住だな。
何でそんなにまで日本海に拘るのかワカランがw
5円チョコは勿論5円だ。
というか、あの有名なチョコを知らんのか。
チロルチョコ作ってる会社の製品だぞ。
http://www.tirol-choco.com/secret_003.html

適当にぶらぶら、が適当にらぶらぶ、に見えちゃったよ!
えーいこのえっちっち(ノ∀`)(私が)
徳島は素敵お店がいっぱいあっていいねぇ。
リプトンのおまけもたくさんあってていいねぇ。(。・ρ・)

■里見
適当にらぶらぶってどういう状態だ、それw
この変態め!
徳島はカフェ乱立ブームなんだよなー。
いっぱいできて、いっぱい潰れる。
ちなみに、リプトンのおまけは徳島でもそろそろ見かけなくなってきた。
ウチのコンビニには、まだあったがw
Trackbacks: