I solation Room
SEARCH THIS SITE
 
space
arrow RECENT ENTRY
  • 懐中時計 (03/17)
  • PaperMan[2] (03/16)
  • オスカーとミルワーム (03/15)
arrow CATEGORY
arrow RECENT COMMENTS
  • ぶらり美波町
  • とーま (01/26)
  • &oh (01/23)
  • 謹賀新年
  • とーま (01/10)
  • 森の人 (01/10)
  • とーま (01/04)
  • 芋美&相方くん (01/02)
  • ラッキーアンモ
  • とーま (12/22)
  • とーま (12/22)
arrow RECENT TRACKBACKS
  • 2014 新年の御挨拶
  • ケノーベル エージェント (01/07)
  • KAZU (2回目)
  • ケノーベル エージェント (12/22)
  • ソルトルアー入門
  • 遊びと仕事とアレコレと (11/30)
  • 古烏神社
  • ケノーベル エージェント (01/23)
  • 立岩神社
  • ケノーベル エージェント (10/29)
arrow ARCHIVES
arrow Links
arrow Profile
arrow OTHERS
RSS1.0 * ATOM0.3
Powered by SereneBach 2.09R
space
<< オスカーとミルワーム | main | 懐中時計 >>
space
PaperMan[2]
2008.03.16 Sunday
初めて数日が経ち、ようやく慣れてきました、PaperManというFPSに。
おかげで、K/D(kill/death)の値が、ようやく1対1に。
一時はdeathの方が80近く多かったんですがね。

バトルフィールドに慣れていた俺は、あまり動き回らず、しっかり狙ってバースト射撃していたわけですが、このゲームにおいて、こういったやり方をしているとカモになるだけだと分かりました。
遠距離でのスナイピング等はともかく、接近戦での打ち合いの場合は、とにかく動きながら相手の頭周辺を狙って、フルオートで弾をばら撒くのが良いようです。
しっかり狙って……なんて悠長にやっていると、的がデカいのですぐ蜂の巣です。
あと、重要なのはボム。
エアボムを上手く使って、相手を高く浮かせてしまえば、無防備なところに弾をぶち込めます。
オススメのメイン武器は、M4A1、L96A1、M3 SUPER90の3つ。

一番の問題は、俺の周りにこのゲームやってる人が殆どいないことだったりする。

ゲーム :: comments (0) :: trackbacks (0)
space
Comments
Trackbacks:
Comment form
Name:

Mail:

Url:

Comment:

space
space Cookie: