I solation Room
SEARCH THIS SITE
 
space
arrow RECENT ENTRY
  • レッドウイング 875 (12/24)
  • 俺の足に合う靴 (12/24)
  • 役人の無能さ (12/23)
arrow CATEGORY
arrow RECENT COMMENTS
  • 久々に海へ!
  • とーま (02/16)
  • 渚の探偵:助手 (02/15)
  • 寒波
  • とーま (02/11)
  • 森の人 (02/10)
  • 新年早々の厄
  • とーま (01/13)
  • 森の人 (01/12)
  • 空色海岸
  • とーま (01/13)
  • 西表島とモダマ
  • とーま (01/13)
arrow RECENT TRACKBACKS
  • 断食修行
  • ベジライフ酵素液プチ断食口コミ (02/08)
  • ソルトルアー入門
  • 遊びと仕事とアレコレと (11/30)
  • 古烏神社
  • ケノーベル エージェント (01/23)
  • 立岩神社
  • ケノーベル エージェント (10/29)
  • 金山神社
  • ケノーベル エージェント (10/24)
arrow ARCHIVES
arrow Links
arrow Profile
arrow OTHERS
RSS1.0 * ATOM0.3
Powered by SereneBach 2.09R
space
<< 役人の無能さ | main | レッドウイング 875 >>
space
俺の足に合う靴
2006.12.24 Sunday
先日のレースにて、愛用していたティンバーランドのブーツがかなり可哀想な状態になってしまったので、これはいかんと思い、新しいブーツを探しに行ってきました。
俺の足は結構変わっているので、合う靴がなかなかありません。
最近はメンズでも細身が流行ですが、俺には絶対履けません。
というか、スニーカーやバッシュでさえ、まともに入らないことが多々あります。
コンバースのオールスターとか、安くてシンプルで好きなんですが、ぶっちゃけ履けません。
近頃の若い人の足はどうなってんだ。
……こんなこと言い出したら、もうオッサンですな('A`)

俺の足は横幅が広く、甲も高いです。
土踏まずもありません。
所謂ベタ足より更にアレで、土踏まずの部分が逆に少し盛り上がっているくらいです。
昔から「土踏まずが無い人は運動神経が悪い」とかよく言われますが、自分ではそれほど運動神経が悪いと思ったことはありません。
喘息でさえなければ、本格的にバスケかサッカーやってたと思います。
足のサイズ的には26〜26.5cmくらいですが、横幅の関係上、大抵27cmくらいのものを履いています。
また、上記した問題のため、あまり細身でデザイン優先のものは履けません。
デザインも重要ですが、何より履き心地が良くなければ意味ないですからね。
で、結局行き着くのは、トレッキングシューズやワークブーツ等の土臭い系か、少し横幅が広め(つまり対象年齢が高め)のレザースニーカー系です。
今回も結構悩みましたが、結局レッドウイングの875にしました。
履き始めは少し硬いですが、すぐにこなれてくると思います。

あ、それはそうと、今日はクリスマス・イヴですな。
皆様、良いクリスマスをお過ごしください。

日記 :: comments (0) :: trackbacks (0)
space
Comments
Trackbacks:
Comment form
Name:

Mail:

Url:

Comment:

space
space Cookie: