I solation Room
SEARCH THIS SITE
 
space
arrow RECENT ENTRY
  • 風邪と車 [2] (02/12)
  • 風邪と車 (02/09)
  • ウゴツール (02/08)
arrow CATEGORY
arrow RECENT COMMENTS
  • 久々に海へ!
  • とーま (02/16)
  • 渚の探偵:助手 (02/15)
  • 寒波
  • とーま (02/11)
  • 森の人 (02/10)
  • 新年早々の厄
  • とーま (01/13)
  • 森の人 (01/12)
  • 空色海岸
  • とーま (01/13)
  • 西表島とモダマ
  • とーま (01/13)
arrow RECENT TRACKBACKS
  • 断食修行
  • ベジライフ酵素液プチ断食口コミ (02/08)
  • ソルトルアー入門
  • 遊びと仕事とアレコレと (11/30)
  • 古烏神社
  • ケノーベル エージェント (01/23)
  • 立岩神社
  • ケノーベル エージェント (10/29)
  • 金山神社
  • ケノーベル エージェント (10/24)
arrow ARCHIVES
arrow Links
arrow Profile
arrow OTHERS
RSS1.0 * ATOM0.3
Powered by SereneBach 2.09R
space
<< ウゴツール | main | 風邪と車 [2] >>
space
風邪と車
2005.02.09 Wednesday
昨夜は完全にダウンしてました。
先ほど起きたら結構マシになってましたが、また夜に近づくにつれ悪くなりそうです。
何が一番嫌って、風呂に入れないのが嫌。
二日入れないと気が狂いそうです、マジで。

さて、車について。
検討車種に日産のエクストレイルを入れてみたり。
ただ、こいつは高いので結果的には除外される可能性大です。
MTのあるクラスが一つしかないのもいただけません。
高速走行にも向いていないとかなんとか。
でも、内装が全て撥水加工されてるとことか、コストパフォーマンス性とか、トルクフルなエンジンは魅力的です。
Vitzは、あくまでコンパクトカーなので車内が狭く、尚且つレビューを見る限り内装がかなりチープらしいということもあり、少々魅力減。
足まわりはいいそうですが、エンジンがそれについてきていないという評価もちらほら。
まぁ、せっかく友人がトヨタのディーラーに勤めているので、一度試乗してからもう一度考えます。
今のところ、一番有力なのはインプレッサ スポーツワゴン 15i-Sの5MT・AWD(4WD)です。
税込み176万1900円は、なかなかお手ごろ。
最低でも14万くらいは値切れるはずなので、上手くすれば総費用180万前後で収まりそうです。
問題は1500cc SOHC 100ps という非力さと、1260kgという車重。
高速道路の合流や登坂車線は、かなり厳しいとの意見が多いです。
AWDではなく2WDにすれば車重は60kg軽くなるのですが、4つのタイヤで1260kgを動かすのと、フロントタイヤ2つで1200kg動かすのならAWDを選んだ方が利口かな、と。
とはいえ、高速を使うこと自体少ないですし、やんちゃな走りもしなくなった最近の俺としては十分なのかもしれません。
非力さの代わりと言ってはあれですが、素直なハンドリングと剛性の高いボディー、車内の静粛性、走行安定性には定評があるようです。
水平対向エンジンのボクサーサウンドも非常に魅力的。
欠点を補って余りあるかな、と思ってます。
まぁ、これも試乗してみてからですね。

何にしても早く風邪を治さないと……。
今日も病院行ってきます。

日記 :: comments (0) :: trackbacks (0)
space
Comments
Trackbacks:
Comment form
Name:

Mail:

Url:

Comment:

space
space Cookie: