I solation Room
SEARCH THIS SITE
 
space
arrow RECENT ENTRY
  • 治ったと思ったら…… (02/07)
  • 鶏ササミのロール焼き (02/05)
  • 復活 (02/05)
arrow CATEGORY
arrow RECENT COMMENTS
  • 久々に海へ!
  • とーま (02/16)
  • 渚の探偵:助手 (02/15)
  • 寒波
  • とーま (02/11)
  • 森の人 (02/10)
  • 新年早々の厄
  • とーま (01/13)
  • 森の人 (01/12)
  • 空色海岸
  • とーま (01/13)
  • 西表島とモダマ
  • とーま (01/13)
arrow RECENT TRACKBACKS
  • 断食修行
  • ベジライフ酵素液プチ断食口コミ (02/08)
  • ソルトルアー入門
  • 遊びと仕事とアレコレと (11/30)
  • 古烏神社
  • ケノーベル エージェント (01/23)
  • 立岩神社
  • ケノーベル エージェント (10/29)
  • 金山神社
  • ケノーベル エージェント (10/24)
arrow ARCHIVES
arrow Links
arrow Profile
arrow OTHERS
RSS1.0 * ATOM0.3
Powered by SereneBach 2.09R
space
<< 復活 | main | 治ったと思ったら…… >>
space
鶏ササミのロール焼き
2005.02.05 Saturday
何となく、料理カテゴリなど作ってみました。
今、「今日の昼食何にしようかなー」と考えていたので、ついでにネタにしてしまえ、と。
俺が作ることのできる料理なんざ、正直レシピ書くほどのもんじゃないですが、暇な人は作ってみてください。
俺の料理法には、ポイントが三つあります。

一、豪快に。
二、大雑把に。
三、それでいて美味く。

そんなわけで、細かい味付けまでは書きません。
自分の舌を信じてお好みでどうぞ。
では、早速第一回 “鶏ササミのロール焼き” です。
用意する材料は以下。

・鶏ササミ適量
・中に入れたいもの適量(チーズとか海苔&梅肉とかアスパラとか)
・油、塩、コショウ
・その他お好みの調味料各種

中に入れるものは、お好みでどうぞ。
あまりにも無茶な組み合わせでない限りは、それなりに美味しくできます。
さて、ここからかなり適当なレシピです。

1、ササミの筋をとります。筋が無い場合は必要なしです。
2、ササミを観音開きに切り、包丁の背や擂粉木でよく叩き、均一な厚さになるよう伸ばします。
3、かるく塩コショウをし、中に入れるものを置き、くるっと一周半ほど巻きます。
4、海苔&梅肉の場合は、巻き寿司を作る用量で。
5、巻いたら、巻き終わりの部分を爪楊枝で止めます。厚く巻きすぎないこと。
6、鼻歌でも歌いながら弱火でじっくり焼きます。
7、このとき、お好みで味付けをどうぞ。基本は塩コショウでOKです。
8、いい感じに色がつき、中まで火が通ったら完成。
9、盛り付けてさっさと食べましょう。付け合せはほうれん草あたりが○

注意点は二つ。
厚く巻きすぎないことと火を強くしすぎないこと。
出来る限り薄くしないと、中まで火が通りません。
あまり強火でも表面だけ焼けてしまい、中に火が通る頃には真っ黒です。
まぁ、いざとなったら酒か水でも加えて蒸し焼きにしましょう。
それと、爪楊枝は長いと邪魔なので、短くカットした方が吉です。
食べる時に取り忘れないように気をつけましょう。
味付けに関しては、ハーブソルトやカレー粉を使ってもいいですね。
すりおろしたニンニクを使うのもありです。
個人的には、ササミが淡白なので多少濃い味付けの方が良い気がします。
巻くのが面倒くさいという人は、観音開きした時に中に具を詰め、そのまま焼けばいいです(笑)
ちなみに、衣をつけて揚げても美味しいのでお試しあれ(むしろこっちが真骨頂)
5の段階で衣をつけ、あとは中温の油に放り込むだけです。
こういう調理法なら低カロリーのササミでも、十分なボリュームが得られます。
……。
いや、ぶっちゃけ豚肉で作った方が断然美味しいけど、豚肉が無かったなんて言えない(笑)
同じように豚肉でも試してみてくださいな。

というわけで、今から昼食にします。
お腹すいた…_| ̄|○

料理 :: comments (3) :: trackbacks (0)
space
Comments
icon morry :: 2005/02/12 06:37 PM
何だか私にも出来そうかも。鼻歌とか(ぉ
icon morry :: 2005/02/12 07:31 PM
ササミは軽くボイルしてポン酢で食べるのが好きです。山椒かけるとまた美味だったり。
icon とーま :: 2005/02/13 01:20 AM
豚肉で作るのを推奨します。
ササミでロール焼き作るのは面倒くさいので(笑)
ササミは塩コショウしてバターで焼くだけでも美味いです。
あと、ボイルして和風ドレッシングや胡麻ドレッシングで食べるのも○
その際、キュウリやトマト、バジルと和えても吉です。
Trackbacks:
Comment form
Name:

Mail:

Url:

Comment:

space
space Cookie: