I solation Room
SEARCH THIS SITE
 
space
arrow RECENT ENTRY
  • 本日の猫 [8] (08/17)
  • 本日の一枚 [67] (08/16)
  • 本日の一枚 [66] (08/15)
arrow CATEGORY
arrow RECENT COMMENTS
  • 久々に海へ!
  • とーま (02/16)
  • 渚の探偵:助手 (02/15)
  • 寒波
  • とーま (02/11)
  • 森の人 (02/10)
  • 新年早々の厄
  • とーま (01/13)
  • 森の人 (01/12)
  • 空色海岸
  • とーま (01/13)
  • 西表島とモダマ
  • とーま (01/13)
arrow RECENT TRACKBACKS
  • 断食修行
  • ベジライフ酵素液プチ断食口コミ (02/08)
  • ソルトルアー入門
  • 遊びと仕事とアレコレと (11/30)
  • 古烏神社
  • ケノーベル エージェント (01/23)
  • 立岩神社
  • ケノーベル エージェント (10/29)
  • 金山神社
  • ケノーベル エージェント (10/24)
arrow ARCHIVES
arrow Links
arrow Profile
arrow OTHERS
RSS1.0 * ATOM0.3
Powered by SereneBach 2.09R
space
<< 本日の一枚 [66] | main | 本日の猫 [8] >>
space
本日の一枚 [67]
2006.08.16 Wednesday
バイク屋の裏
NICCA CAMERA NICCA 3-S + Nikkor HC 2/50
※写真をクリックすると大きいサイズで見れます(結構重いので注意)

というわけで、NICCAでの試写結果です。
被写体は行きつけのバイク屋さんの裏手に置いてあったバイク群。
一番手前の “GAS GAS(ガスガス=スペインのバイクメーカー)” の、シュラウドに貼ってあるステッカーにピントを合わせたつもりでしたが、思いっきり後ピンになってます。
うーん、レンジファインダー難しい。
ともあれ、NICCA自体は問題なく使えることが判明しました。
これから使いこなせるよう頑張るつもりです。

写真 :: comments (3) :: trackbacks (0)
space
Comments
icon morry :: 2006/08/16 06:07 PM
カメラのことはド素人なのでサッパリなんだけど....
この写真見てどこか古臭さを感じるのは、他の写真と何か違うところがあるのかなぁ(?_?)先入観?
icon ぐらぁ :: 2006/08/17 03:01 AM
きっとアナログとデジタルのカメラはそういう感覚的な部分で違いが出るんじゃないかなぁと思ったでつ。

何かデジタルだと変なノイズ感がでて細かい部分の写りがかなり違うように写る…と薀蓄ってみたり(´ω`)ふもふも
icon とーま :: 2006/08/17 05:33 AM
■morry嬢&ぐらさん
まぁ、ぐらさんの言ってることも一理あるかな。
あとは当然ながらモノクロだということ。
で、最後の要因はレンズ。
現代的な写りをするレンズもあれば、作られた時代を感じさせるレンズもある。
このレンズは後者ですな。
だからクラカメは面白いわけで(笑)
Trackbacks:
Comment form
Name:

Mail:

Url:

Comment:

space
space Cookie: