I solation Room
SEARCH THIS SITE
 
space
arrow RECENT ENTRY
  • 正月らしくない正月 (01/03)
  • TRIGUN MAXIMUM [10] [11] (01/03)
  • 2005年の抱負 (01/01)
arrow CATEGORY
arrow RECENT COMMENTS
  • 冬の釣り -アナハゼ-
  • とーま (02/10)
  • 尚 nao. (02/10)
  • 2018年
  • とーま (01/04)
  • 森の人 (01/03)
  • 忌部神社
  • とーま (11/23)
  • &oh (11/22)
  • 郡里廃寺と段の塚穴
  • とーま (06/07)
  • ぐーたら (06/05)
arrow RECENT TRACKBACKS
  • 2014 新年の御挨拶
  • ケノーベル エージェント (01/07)
  • KAZU (2回目)
  • ケノーベル エージェント (12/22)
  • ソルトルアー入門
  • 遊びと仕事とアレコレと (11/30)
  • 古烏神社
  • ケノーベル エージェント (01/23)
  • 立岩神社
  • ケノーベル エージェント (10/29)
arrow ARCHIVES
arrow Links
arrow Profile
arrow OTHERS
RSS1.0 * ATOM0.3
Powered by SereneBach 2.09R
space
<< 2005年の抱負 | main | 正月らしくない正月 >>
space
TRIGUN MAXIMUM [10] [11]
2005.01.03 Monday
俺がここで漫画のこと書くのって初めてだなぁ…。

えー、十二月二十八日(だったはず)に、トライガンマキシマム(10) と トライガンマキシマム(11)が同時発売しました。
俺が現在も継続して買っている数少ない漫画です。
(というか、ベルセルクとトライガンのみです)

主人公のヴァッシュも好きなんですが、俺はもう一人の主人公とも言えるウルフウッドが無茶苦茶好きなんですよ。
男から見て 「あぁ、カッコいいヤツだな」 って思うのは、ああいうタイプだと思いますね。

えーと、続きは多少ネタバレになると思うので、読んでも平気って人だけどうぞ。
結論から言ってしまえば10巻でウルフウッドは死んでしまうわけで、俺としては物凄く残念、というかむしろ泣いたんですが(笑)
そこに至るまでの流れがすごいカッコいいんですよ。
ちょっと流れ的に慌てすぎじゃないか? という部分もあったんですが、その辺は目を瞑ってもいい、というくらい良かったです。
あー、でもほんと残念だー…。

10巻が濃いせいで11巻の内容が薄く感じます、マジで。
クライマックスへ続く重要な巻のはずなんですけどね、11巻も。

「最近面白い漫画が無い」って人は、トライガンを手に取ってみてくださいな。
絵に関しては好き嫌いが分かれそうですが、ストーリーは折り紙つきです。


というわけで、初めての漫画紹介でした(笑)
本 :: comments (4) :: trackbacks (0)
space
Comments
icon フ*** :: 2005/01/03 04:17 PM
グリフィィィィィス!!!

トライガンマキシマムは
ウチ(回転草)のコジマも好きだ。
というか、1月2日、走り始めはコジマに引きずり回されて
トライガンマキシマム探しだよ。
なんで私がガソリンを消費しなければならない?

グリフィィィィィス!!!
icon とーま :: 2005/01/04 05:44 AM
いえーい、グリフィィィィィス!!!
ちなみにベルセルクではジュドーが好きというマイナな俺。

コジマ氏懐かしいなー。
元気にしてるようで何より。
で、二日からトライガン探しお疲れさん(笑)
ちゃんと見つかったんかな?
ガソリンについては…まぁ、正月だし家族(?)サービスと思って。
icon フ*** :: 2005/01/04 08:30 PM
ジュドー?

…

解るぞ…ZZがみんなの力を!
みんなの力がガンダムに!
icon とーま :: 2005/01/05 10:47 AM
そっちのジュドーじゃNEEEE(*´∀`)=○)Д`)・;'.、
Trackbacks:
Comment form
Name:

Mail:

Url:

Comment:

space
space Cookie: