I solation Room
SEARCH THIS SITE
 
space
arrow RECENT ENTRY
  • ニンテンドーDS Lite (02/19)
  • 祖母とデジカメ (02/18)
  • 贈り物 (02/17)
arrow CATEGORY
arrow RECENT COMMENTS
  • 久々に海へ!
  • とーま (02/16)
  • 渚の探偵:助手 (02/15)
  • 寒波
  • とーま (02/11)
  • 森の人 (02/10)
  • 新年早々の厄
  • とーま (01/13)
  • 森の人 (01/12)
  • 空色海岸
  • とーま (01/13)
  • 西表島とモダマ
  • とーま (01/13)
arrow RECENT TRACKBACKS
  • 断食修行
  • ベジライフ酵素液プチ断食口コミ (02/08)
  • ソルトルアー入門
  • 遊びと仕事とアレコレと (11/30)
  • 古烏神社
  • ケノーベル エージェント (01/23)
  • 立岩神社
  • ケノーベル エージェント (10/29)
  • 金山神社
  • ケノーベル エージェント (10/24)
arrow ARCHIVES
arrow Links
arrow Profile
arrow OTHERS
RSS1.0 * ATOM0.3
Powered by SereneBach 2.09R
space
<< 贈り物 | main | ニンテンドーDS Lite >>
space
祖母とデジカメ
2006.02.18 Saturday
何か祖母が「デジカメ欲しい」と言い出しました。
で、「2万円くらいで探しておいてくれ」と言われました。
ぶっちゃけ、性能やら何やら考えなければ、そりゃもう3千円からあります。
予算が1万円くらいなら、AVOXのコレでいいと思ってたんですよ。
わりと形とか(ある意味で)俺好みだし、ちょっと触ってみたかったし。
でも、2万円って正直中途半端。
悩みました。

本日、家族で墓参りに行った帰り、ヤマダ電機に寄りました。
祖母の好みがわからないので、実物を見て聞いてみようかと思ったわけですな。

SONYはSONYタイマーが働きそうなので却下。
VAIOが一年で壊れてから、俺はSONYを信用してません。
富士はカメラの性能には文句ないんだけども、記録媒体がXDピクチャカード。
これは本当に最悪。
S5000で身に沁みてるので却下。
記録媒体はSDで、それなりに信用度の高いメーカー。
というわけで、ニコンかキヤノン辺りかなー、と。

色々見ていて、最終的に祖母が選んだのは、IXY DIGITAL L3でした。
まぁ、デザインは格好いいし、軽いし、新しいし、良いっちゃ良い。
でもね、ばーちゃん。
それ、3万近い('A`)

と思ったのですが、値段なんざ気にしてないZEEEE! と言わんばかりに、さくっと購入してしまいました。
俺の存在理由がイマイチわかりませんでした。
本人が気に入ったもの買ったんだからいいんでしょうけどね。
ちなみにお値段は、SDカード256MB付けて29980円でしたとさ。

日記 :: comments (2) :: trackbacks (0)
space
Comments
icon 某 :: 2006/03/01 10:12 PM
久しぶりです。(誰)
どうも、お買い上げありがとうございます☆
うちにあるデジカメがそのNikonとCanonだわw

ちなみに今月、なんばの新店で10日ほどPC営業の応援いってきます〜。
またのご利用を!
icon とーま :: 2006/03/02 04:33 AM
■某
おぉ、久しぶりー。
元気にしてるみたいで何より。
そういえばヤマダ電機の店員やってたなぁ。
しっかり続いてるようで感心感心。

大阪まで出てきてPC営業の応援か。
それはまた大変だなぁ……。
頑張ってなー。
Trackbacks:
Comment form
Name:

Mail:

Url:

Comment:

space
space Cookie: