I solation Room
SEARCH THIS SITE
 
space
arrow RECENT ENTRY
  • 19年間ありがとう (10/28)
  • 学会終わって一息 (10/24)
  • 日頃の行いのせい? (10/14)
arrow CATEGORY
arrow RECENT COMMENTS
  • 陳列作業
  • とーま (10/04)
  • 渚の探偵:助手 (10/04)
  • 海キラッ祭り 展示編
  • とーま (09/26)
  • 尚 nao. (09/25)
  • 墨書
  • とーま (09/21)
  • 尚 nao. (09/21)
  • とーま (09/20)
  • 尚 nao. (09/19)
arrow RECENT TRACKBACKS
  • 2014 新年の御挨拶
  • ケノーベル エージェント (01/07)
  • KAZU (2回目)
  • ケノーベル エージェント (12/22)
  • ソルトルアー入門
  • 遊びと仕事とアレコレと (11/30)
  • 古烏神社
  • ケノーベル エージェント (01/23)
  • 立岩神社
  • ケノーベル エージェント (10/29)
arrow ARCHIVES
arrow Links
arrow Profile
arrow OTHERS
RSS1.0 * ATOM0.3
Powered by SereneBach 2.09R
space
<< 日頃の行いのせい? | main | 19年間ありがとう >>
space
学会終わって一息
2015.10.24 Saturday
漂着物学会徳島大会は盛況のうちに閉会。
同日、海陽町立博物館の漂着物展示も終了。
何だか心にぽっかりと穴が開いたような、そんなここ数日でしたが、どうやら新しい風邪をひいたらしく、またもや微熱が出ております。
また、うちの老犬ラスクがいよいよ危篤状態でして、もうあとせいぜい数日から1週間ほどの命ではないか、という状況になっています。
何せ19歳と3ヶ月ですから仕方ありません。
血液検査の結果を見るに、老化による多臓器不全でしょう。
母と交代で面倒を見ています。
写真を整理して漂着物展や学会のレポを書きたいのですが、もうしばらく時間がかかりそうです。

日記 :: comments (0) :: trackbacks (0)
space
Comments
Trackbacks:
Comment form
Name:

Mail:

Url:

Comment:

space
space Cookie: