I solation Room
SEARCH THIS SITE
 
space
arrow RECENT ENTRY
  • 日頃の行いのせい? (10/14)
  • 陳列作業 (10/01)
  • 海キラッ祭り 展示編 (09/25)
arrow CATEGORY
arrow RECENT COMMENTS
  • 陳列作業
  • とーま (10/04)
  • 渚の探偵:助手 (10/04)
  • 海キラッ祭り 展示編
  • とーま (09/26)
  • 尚 nao. (09/25)
  • 墨書
  • とーま (09/21)
  • 尚 nao. (09/21)
  • とーま (09/20)
  • 尚 nao. (09/19)
arrow RECENT TRACKBACKS
  • 2014 新年の御挨拶
  • ケノーベル エージェント (01/07)
  • KAZU (2回目)
  • ケノーベル エージェント (12/22)
  • ソルトルアー入門
  • 遊びと仕事とアレコレと (11/30)
  • 古烏神社
  • ケノーベル エージェント (01/23)
  • 立岩神社
  • ケノーベル エージェント (10/29)
arrow ARCHIVES
arrow Links
arrow Profile
arrow OTHERS
RSS1.0 * ATOM0.3
Powered by SereneBach 2.09R
space
<< 海キラッ祭り 展示編 | main | 日頃の行いのせい? >>
space
陳列作業
2015.10.01 Thursday
10月3日より海陽町立博物館にて開催される『漂着物展』
その陳列作業に行ってきました。
いやー、久々の海陽町は遠かったw

午前10時半頃、自宅を出発。
少々寝不足ですが、そこは気合でカバー。
13時ちょっと前に阿波海南文化村の駐車場に到着。
さて、頑張るぞー、と車から出ようとしたところで、何だか見たことのある車が俺の車の横へ。
渚の探偵:助手様でした。
ジャストタイミングw
2人して博物館内へ入ると、既に森の人様をはじめとした観察会メンバーの皆さんが作業中。
早速、俺も作業開始です。

途中休憩を挟みつつ、気が付けばあっという間に19時。
時間はかかりましたが、めちゃくちゃ素晴らしい展示が完成したと思います。
まさに徳島のビーチコーマーの総力を結集した、と言っても過言ではありません。
俺の展示部分が我ながらちょっとしょっぱいですけど(何せ最近は川で陶片ばっか拾ってるので海モノが少ないのです)、それを補いに補って余りありまくる他の皆様の展示を、是非是非ご覧いただきたいと思います。
老若男女、誰でも楽しめることはモチのロン!(古っ)
漂着物には一家言あるという玄人も思わず唸る、マニアックな展示が貴方をお待ちしております。
これだけの漂着物展示はそうそうないでしょう。
お見逃しなく!

ビーチコーミング :: comments (2) :: trackbacks (0)
space
Comments
icon 渚の探偵:助手 :: 2015/10/04 01:06 AM
展示作業、お疲れ様でした。
というより、とーまさんの分はとっくに終わっているのに、私の展示まで手伝っていただき、疲れさせたのは私ですね。(^^;)
誠に有り難うございました!
明日(もう今日)の、森の人さんのセミナーも楽しみですね!
icon とーま :: 2015/10/04 04:11 AM
>渚の探偵:助手様
いやいや、とんでもない!
展示作業とっても楽しかったです!
それに手伝うといっても俺は大したことやってませんw
今日のセミナー、時間の都合がついたら是非行きたいと思ってます。
何とかなるといいんですが。
Trackbacks:
Comment form
Name:

Mail:

Url:

Comment:

space
space Cookie: