I solation Room
SEARCH THIS SITE
 
space
arrow RECENT ENTRY
  • 初ゴルフ (03/30)
  • 王子神社 (03/22)
  • やまきょう (03/21)
arrow CATEGORY
arrow RECENT COMMENTS
  • 台風10号の置き土産 1
  • とーま (09/21)
  • 尚 nao. (09/21)
  • 今更ではございますが
  • とーま (08/24)
  • 尚 nao. (08/24)
  • 冬の釣り -アナハゼ-
  • とーま (02/10)
  • 尚 nao. (02/10)
  • 2018年
  • とーま (01/04)
  • 森の人 (01/03)
arrow RECENT TRACKBACKS
  • 2014 新年の御挨拶
  • ケノーベル エージェント (01/07)
  • KAZU (2回目)
  • ケノーベル エージェント (12/22)
  • ソルトルアー入門
  • 遊びと仕事とアレコレと (11/30)
  • 古烏神社
  • ケノーベル エージェント (01/23)
  • 立岩神社
  • ケノーベル エージェント (10/29)
arrow ARCHIVES
arrow Links
arrow Profile
arrow OTHERS
RSS1.0 * ATOM0.3
Powered by SereneBach 2.09R
space
<< やまきょう | main | 初ゴルフ >>
space
王子神社
2011.03.22 Tuesday
徳島市八万町、王子神社。
「猫神さん」の愛称で親しまれており、学問の神様として有名です。

王子神社
王子神社鳥居と拝殿。
猫神さんと呼ばれてはいますが、祀られているのは天津彦根命(アマツヒコネノミコト)で、天照大神の第三皇子です。
社殿裏には陵(みささぎ=要するに皇族のお墓)とされている古墳まであります。
で、なぜ猫神さんなのかというと、境内社としてお玉大明神、お松大明神が祀られているから。
阿波の猫騒動という伝説に基づいたものだそうです。
詳しくは下の王子神社のwikiをどうぞ。
お玉さん、お松さんは拝殿の裏左手に並んでいます。
写真を撮ったのですが、暗すぎてまともに写っていませんでしたので掲載は見送り。
今度近くを通ったらリベンジしてきます。

境内の猫
人懐こい黒猫が出迎えてくれました。
ただ、「猫神さんだから」という理由で猫を捨てにくる心無い人間が後を絶たないようで、神社側としては頭と心を痛めているそうです。
それに関連して、猫の虐待事件も何件か起こっているとのこと。
悲しい話です。

御朱印とお守りをいただいてきましたが、掲載はまた後日。

王子神社(徳島)-Wikipedia-

神社仏閣 > 神社 :: comments (0) :: trackbacks (0)
space
Comments
Trackbacks:
Comment form
Name:

Mail:

Url:

Comment:

space
space Cookie: