RECENT ENTRY
- 御朱印 葛城神社(粟田) (03/16)
- 葛城神社(粟田) (03/15)
- 地震 (03/14)
CATEGORY
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACKS
ARCHIVES
Links
Profile
OTHERS
2011.03.15 Tuesday
徳島県鳴門市北灘町粟田にある葛城神社へ行ってきました。目の神様として有名です。
御祭神は一言主神。
葛城神社拝殿。
山間にある神社ですが、瀬戸内海がすぐそこなので潮の香りがしてくるようです。
境内は駐車場を兼ねており広め。
境内側から振り返って入り口を撮影。
一の鳥居、二の鳥居、手水舎、御神水の井戸が見えます。
こちらが御神水の井戸。
由緒によれば、目を傷つけ眼病となった一言主神が、この水を使って治療したとのこと。
持ち帰り用の容器も売ってます。
井戸の反対側を見れば大きな溜池が。
拝殿に参拝し、横にある包丁塚へ。
古くなった包丁を供養してくださるそうです。
包丁を入れる引き出しがついてます。
ちなみに他に眼鏡塚なんてものもあります。
写真撮るの忘れましたが。
境内社の大黒社です。
猪の置物が置かれていました。
御朱印をいただいた折、社殿裏山の中腹に奥ノ宮があると神主さんに教えていただきました。
早速登ります。
奥ノ宮一の鳥居をくぐってすぐに境内社の快(こころよし)神社があります。
奥ノ宮二の鳥居。
山です。
まともな道も途中までしかありません。
奥ノ宮に至るルートは二つ。
この鳥居をくぐって真っ直ぐ進み、非常に急な石段を登る最短ルートと、鳥居をくぐって左に進み、手摺のある坂道を登る迂回ルートがあります。
神主さんには「安全な左の道を行った方がいいですよ」と言われましたので、そのお言葉に従って迂回ルートを選びました。
というか、石段ルートは本当に危ないです。
奥ノ宮三の鳥居。
ここをくぐると手摺のある坂道です。
坂道と言っても舗装された道があるわけではないので、足元には気をつけましょう。
そんな長い距離を歩くわけではないですが、運動不足の人には結構大変。
奥ノ宮到着。
こじんまりとした祠のような感じです。
しかし、下とは雰囲気が全く違います。
大きな木々に囲まれて薄暗いにも関わらず、この奥ノ宮周辺にだけ光が降り注いでいます。
うーん、神々しい。
神社仏閣 > 神社 :: comments (0) :: trackbacks (0)
Comments
Trackbacks: